おまかせ
おはようございます。
今日は春と冬が同居しているんだそうですよ
天気予報のおねぃさんがいってました。
うるう年の2月も今日で終わりです
一雨ごとに春がすこーしづつ近くなってる感じです
写真は先日 グランシップで開催されたイベントに遊び行って
人生初のスィーツデコに挑戦したものです
初めてにしてはなかなか?・・(^_^;)
でもやっぱり違う・・どこが違うのか・・
パーツの選び方や並び・色合わせ・ホイップの絞り方・・などなど
やってみると思うようにはできない
小さなものなのにこんなに悩んだりするのに次は大きなもので
もっと盛り盛りにしたい・・・って無謀かも?
でもね。すごく楽しかったからまたやりたい
そうそう これなんだよね~
タノシカッタカラ マタ ヤリタイ・・・
基本を押さえてテキスト通りにすることはとても大事な事ですが
自分の好みの色やものを選んだり迷ったりするおまかせの時間が楽しいんですよね
出会いが楽しいと次も会いたいって思っちゃう
あれ?人も同じですねぇ・・^m^
自分のものを作るのに何でもいいよ・・と言われるのは楽しいけど
私のをあなたにまかせるわ・・は責任重大・・
ずっと以前 まだ化粧品メーカーでお仕事してた頃
あなたに任せるわ・・とメイクをした後のお客様の満足度は
はっきりと表情に出ることを実感してきました
顔をお預かりするわけですからね
新人のころはいろいろ体験させてもらいました
本格的なメイクの勉強をして幸いにもいつも満足していただいて
笑顔のお客様をお見送りできましたがその頃の経験は今とても役に立っています
メイクはしませんけどね
お店の入り口に置く看板は「お店の顔」なのですから・・・
入り口のブラックボードはきれいですか?
どんなメッセージが書かれていますか?
見やすいですか?
関連記事