←チョークアートシーズHPはこちらから  

2010年04月28日

勝手に納品

夕方 卒業課題制作に御協力いただいたお店に
作品をお届けしました。

皆様よくご存知の「ゆうが富士」さんです。

なぜ?・・・ですが。

私がブログを始めたとき、
最初にコメントをくれた方がどこかのお店の方で、
もし、ビジネスコースを受講できたら
その方に卒業課題のお願いをしよう。。と
勝手に決めていたのでした。

その一番最初にコメントくださった方が
「ゆうが富士」さんの店長イマさんでした。

本当は迷いました。
とても大きな会社ですから・・
私なんかがこんなお願いをして良いものかどうか・・・

ブログを拝見しイマさんにお目にかかりたかったので
勇気をだして連絡させていただきました。
1月のことです。
「ゆうが富士」さんに卒業課題のモデルになっていただくことを
承諾していただきました。
それから3ヶ月・・
無事に卒業でき 認定証もいただきましたので
お礼と報告をかねて卒業課題をお届けしました。

夕方 開店前のお忙しい時間にお伺いしてしまって
申し訳なかったのですが、とても喜んでいただけたようで
うれしかったです。

本当にありがとうございました。

勝手に納品

「ゆうが富士」さんをイメージして「和」のチョークアートに
挑戦しました。

全貌は・・・「ゆうが富士」さんでご覧くださいね。




同じカテゴリー(チョークアート)の記事画像
虹色
本日は緑なり
今日もこちらから
今日から
試し描き
天間まちづくりセンター サークル 6月
同じカテゴリー(チョークアート)の記事
 虹色 (2016-07-09 14:15)
 本日は緑なり (2016-07-07 11:31)
 今日もこちらから (2016-07-06 20:29)
 今日から (2016-07-04 12:42)
 試し描き (2016-06-23 22:24)
 天間まちづくりセンター サークル 6月 (2016-06-22 08:29)

Posted by ちょーく at 22:21│Comments(18)チョークアート
この記事へのトラックバック
「Chalkart SEED」チョークランドへようこそ http://sschalkart105.i-ra.jp/ のチョークアートさんがオープン前にご来店手に持つものは、、、!チョークさんの作品です。「ゆうが富士」に合わせ...
チョークアート~【イーラパーク】万歳!【【ゆうが】の【ゆかい】な仲間たち】at 2010年04月29日 04:43
この記事へのコメント
おぉ~!カッコいいですね!!!

「和」のチョークアート、イケてます☆

近々に行くので、さっそく見れそうです^^
Posted by ペンキ屋やまちゃんペンキ屋やまちゃん at 2010年04月28日 22:27
ペンキ屋やまちゃんさん

ありがとうございます。
(^^)♪
これもまた 私の大事な一枚になりました。
Posted by ちょーく at 2010年04月28日 22:32
近々行くので生チョークアート、ジックリ拝見させて頂きます。
Posted by 銀ちゃん銀ちゃん at 2010年04月28日 22:54
卒業、おめでとう~~

実は。。実は。。。
教室へ行った時、偶然作品を拝見しました^^
和・・・とても素敵でした
色合いが実に良かった!!
作品・・差し上げたんですね
私は未だに家にありますし、差し上げられない^^;
もし、欲しいといったらもう一枚描きます。

でも、喜んでくださってよかったですね
Posted by kyoko at 2010年04月28日 23:50
卒業、おめでとうございます。

お話伺った通りの作品ですね。

和のカンジもとても素敵です。

私も実物見に行ってみま~す。
Posted by FPひまわり(渡辺) at 2010年04月28日 23:58
ちょーくさん、、今日は本当にありがとうございました。

とっても「感動」しました(^^)

今、「ゆうが富士」は大幅な人事異動もあり、新たな船出を迎えています。

すごいタイミングでの作品の登場でした。

いつか恩返しができる自分になりたいと思います。

こんなきっかけを作ってくれたのも「イーラパーク」 そして【虎の穴】
「べんき屋やまちゃん」のおかげです。

ありがとー(^^)

「トラックバック」挑戦したのですが、、失敗のようです(><)
Posted by イマさんイマさん at 2010年04月29日 04:55
銀ちゃんさん

あんまりジックリ見られるのは・・
ちょっと恥ずかしいです(^_^;)
Posted by ちょーくちょーく at 2010年04月29日 08:20
「和」の柔らかな感じがとても素敵ですね。
実物を是非見てみたいと思います♪
Posted by マザーハンドマザーハンド at 2010年04月29日 08:24
kyokoさん

ありがとうございます。
教室で・・そうだったんですか!!
いろんな事が後手後手になってしまい
挫けそうだったんですけど店長さんの笑顔に励まされて 
また 頑張るぞ!って感じです。

素敵な笑顔・・写真忘れました(ーー;)
Posted by ちょーくちょーく at 2010年04月29日 08:25
ひまわりさん

ありがとうございます。
和の感じ 挑戦してよかったです。
チョークアートはやっぱり生がいいです。
ぜひ、見てやってください
Posted by ちょーくちょーく at 2010年04月29日 08:30
イマさん

こちらこそ お忙しい時間に突然すみませんでした。

喜んでいただけて本当にうれしいです。
ありがとうございました。(^^♪

トラックバック
成功してますよ~ヽ(^o^)丿
Posted by ちょーくちょーく at 2010年04月29日 08:38
マザーハンドさん

ありがとうございます。
是非 見てやってくださいね(^_-)-☆
Posted by ちょーくちょーく at 2010年04月29日 08:54
素敵ですねー。
今までと印象が違いますが、和はいいです。
ますますご活躍されることを祈っています。
Posted by megmeg at 2010年04月29日 18:06
お~これが、噂の和ですね^0^

明日、早速見に行きます^^
Posted by 大工天大工天 at 2010年04月29日 23:04
megさん

ありがとうございます。
このモチーフ 京友禅なんですがチョークアートらしく立体的にとなると難しくて・・・
でも他のモチーフでも描いてみたいです。
Posted by ちょーくちょーく at 2010年04月29日 23:19
大工天さん

噂には・・(^_^;)
率直なご意見おまちしております。
m(__)m
Posted by ちょーくちょーく at 2010年04月29日 23:21
ちょーくさん

とっても素敵ですねぇ。
この和が気にいって、
ここにコメントさせていただきました。
実物がみたいです。
Posted by SENKEISENKEI at 2010年06月01日 00:13
SENKEIさん

うれしいコメントをいただきまして
ありがとうございます。

これからもすこしづつ和テイストの作品を増やしたいと思っています。
Posted by ちょーくちょーく at 2010年06月01日 08:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
勝手に納品
    コメント(18)