2016年06月23日
試し描き
梅雨時期から夏は苦手
気圧や湿度や
急に晴れた眩しい光
偏頭痛持ちの方
きっと
そうそう‼︎って
わかってくれるかな^^;
やることあるのに
気分転換してる時間が長い
けどね
一応 練習とか試作とか
言い訳…
白いボードに
先日のレモンを描いてみた
これはこれで
アリ だけど
使う色の彩度 明度
まだまだ選んだ方が良さそう
まだこれから
雨がたくさん降る予報
どうか
被害がこれ以上
大きくなりませんように…

気圧や湿度や
急に晴れた眩しい光
偏頭痛持ちの方
きっと
そうそう‼︎って
わかってくれるかな^^;
やることあるのに
気分転換してる時間が長い
けどね
一応 練習とか試作とか
言い訳…
白いボードに
先日のレモンを描いてみた
これはこれで
アリ だけど
使う色の彩度 明度
まだまだ選んだ方が良さそう
まだこれから
雨がたくさん降る予報
どうか
被害がこれ以上
大きくなりませんように…

2016年06月16日
新しい名刺と…
頼んであった新しい名刺が
届きました
ロゴもちゃんと作ってもらって
気持ちも新たに…という感じです
実は 色々思うところあって
少し前まで悩んでました
しかし…
まわりの方が
いろんな事を運んできてくれて
運んできてくれた事は
断ることだって
できたかもしれません
でも
私に。と 選んでくれたのだから
扉は開けて行こうと
結果
悩んでいる場合では
なくなりました
笑
周りの人に助けられて
今があります
私が今度はお返しします
今日は
早速 新しい名刺をもって打ち合わせ
夏はある所に頻繁に出没します
詳しくはまた

届きました
ロゴもちゃんと作ってもらって
気持ちも新たに…という感じです
実は 色々思うところあって
少し前まで悩んでました
しかし…
まわりの方が
いろんな事を運んできてくれて
運んできてくれた事は
断ることだって
できたかもしれません
でも
私に。と 選んでくれたのだから
扉は開けて行こうと
結果
悩んでいる場合では
なくなりました
笑
周りの人に助けられて
今があります
私が今度はお返しします
今日は
早速 新しい名刺をもって打ち合わせ
夏はある所に頻繁に出没します
詳しくはまた

2016年06月15日
変化
4月 5月 6月と
とても濃い時間をすごしています
あっという間だったといえば
簡単だけど
とても一言では
言い表せない時間です
とにかく
新しい事ばかり
出逢いも学びも制作依頼も
これから
どんな風に変わっていくのか
楽しみです

とても濃い時間をすごしています
あっという間だったといえば
簡単だけど
とても一言では
言い表せない時間です
とにかく
新しい事ばかり
出逢いも学びも制作依頼も
これから
どんな風に変わっていくのか
楽しみです

2015年09月10日
伝えるということ
チョークアートに出会ってもうじき10年になる
初めて講座を開いたのは5年前
三島の朝日テレビカルチャーだった
ご縁をいただいて創められて3年続いた
諸事情で終わることになってしまったけど
とてもいい経験だった
自分が習ったことを誰かに伝えるのは難しい
自分の技術が身についているかどうかの確認になる
技術を言葉で伝えて理解してもらう
楽しいと感じてもらう
講座の組み立て方とか
振り返るといろんな経験とすべての人が繋がっていて
活かされて今がある
不思議なくらいに。。。
受講して下さる方がいるから講師という肩書がもらえる
先生。。って言われるのはやっぱり気恥ずかしい
少しだけ先にチョークアートに出会っただけだから
これからも私らしく続けていこうと思う
初めて講座を開いたのは5年前
三島の朝日テレビカルチャーだった
ご縁をいただいて創められて3年続いた
諸事情で終わることになってしまったけど
とてもいい経験だった
自分が習ったことを誰かに伝えるのは難しい
自分の技術が身についているかどうかの確認になる
技術を言葉で伝えて理解してもらう
楽しいと感じてもらう
講座の組み立て方とか
振り返るといろんな経験とすべての人が繋がっていて
活かされて今がある
不思議なくらいに。。。
受講して下さる方がいるから講師という肩書がもらえる
先生。。って言われるのはやっぱり気恥ずかしい
少しだけ先にチョークアートに出会っただけだから
これからも私らしく続けていこうと思う
タグ :チョークアートシーズ
2015年09月09日
直感力
台風が過ぎて清んだ青空になった
ただ富士山には大きな傘雲が残ったけど
富士山に傘雲がかかる時は雨の予報
台風が行ったばかりなのに・・・
夕食後 毎日3ワンの散歩が日課
清んだ夜空に星がきれいだった
詳しくないけど・・
星座の位置が変わってる
毎日歩きながらいろいろ思う
夜空の色も毎日違う
風の匂いも虫の音も
出来る男は直感力が優れている・・と
先日の講演で白坂亜紀さんが言っていた
そして決断力もある・・と
男性に限らず直感力は磨きたい
直感力を得るためには
五感を研ぎ澄ますことが大切だとか・・・
ただ富士山には大きな傘雲が残ったけど
富士山に傘雲がかかる時は雨の予報
台風が行ったばかりなのに・・・
夕食後 毎日3ワンの散歩が日課
清んだ夜空に星がきれいだった
詳しくないけど・・
星座の位置が変わってる
毎日歩きながらいろいろ思う
夜空の色も毎日違う
風の匂いも虫の音も
出来る男は直感力が優れている・・と
先日の講演で白坂亜紀さんが言っていた
そして決断力もある・・と
男性に限らず直感力は磨きたい
直感力を得るためには
五感を研ぎ澄ますことが大切だとか・・・

2015年09月09日
気になる人
先日調べものをしていて出逢った人
明治生まれの聖職者の宗教画家
牧島如鳩
情報は少ない
古本を扱うサイトで見つけた画集
何年か前に開催された美術館で発売されたものらしい
どうしても気になったので購入してみた
三島のお寺で所有されているものがあると知った
秋にご開帳の日があるらしいので訪ねてみたいな
明治生まれの聖職者の宗教画家
牧島如鳩
情報は少ない
古本を扱うサイトで見つけた画集
何年か前に開催された美術館で発売されたものらしい
どうしても気になったので購入してみた
三島のお寺で所有されているものがあると知った
秋にご開帳の日があるらしいので訪ねてみたいな

2015年09月04日
2015年09月01日
金魚
今日から9月
雨の始まり
あの暑い日はいつまで続くのだろう・・と思っていたら
秋がダッシュでとんできたって感じ
あ・・
とんできたって方言なんだよね(笑)
駆け足できた・・って意味
ばか暑い。。
とんできた。。
しょろしょろしてたらこんな時間。。
しょんないじゃん。。て
方言のこと書きたかったわけじゃない(^_^;)
8月最後の日曜は御殿場時之栖でやっていた
最終日前のアートアクアリウムへ
なぜか今週も御殿場。。
全く計画性のない日曜日の行動(笑)
アートアクアリウムは
ちょっと物足りないなぁ
でも偶然こんな写真が撮れた
好きな感じ
雨の始まり
あの暑い日はいつまで続くのだろう・・と思っていたら
秋がダッシュでとんできたって感じ
あ・・
とんできたって方言なんだよね(笑)
駆け足できた・・って意味
ばか暑い。。
とんできた。。
しょろしょろしてたらこんな時間。。
しょんないじゃん。。て
方言のこと書きたかったわけじゃない(^_^;)
8月最後の日曜は御殿場時之栖でやっていた
最終日前のアートアクアリウムへ
なぜか今週も御殿場。。
全く計画性のない日曜日の行動(笑)
アートアクアリウムは
ちょっと物足りないなぁ
でも偶然こんな写真が撮れた
好きな感じ


金魚はやっぱり小さいほうがいい。。
2015年08月29日
額

先日の仏画教室で仕上がった観音様
パネルのままでは味気ないと思い
額を購入しました
どんな額にいれたらいいのか・・
わからないまま
数ある中から価格も雰囲気も気に入ったものを選びました
額に入れたら・・
なんだか立派そうに見えるではありませんか!
見せ方って大切だな~と
先にアップしたFBでもたくさん「いいね」もらえました
額ひとつで変わる
作品も・・
人も・・
深いです
パネルのままでは味気ないと思い
額を購入しました
どんな額にいれたらいいのか・・
わからないまま
数ある中から価格も雰囲気も気に入ったものを選びました
額に入れたら・・
なんだか立派そうに見えるではありませんか!
見せ方って大切だな~と
先にアップしたFBでもたくさん「いいね」もらえました
額ひとつで変わる
作品も・・
人も・・
深いです
2015年08月26日
箱根神社
先日の午後 急に思い立って箱根神社へ行ってきました
いつもと違うルートから・・
御殿場までは早かったけどそこから遠かった(^_^;)
着いたのは夕方近く
もう人もまばらで混雑もなく
ほとんど外国の観光客の方々
箱根神社は清々しい空気に包まれていました
今度は朝行こう。。


帰りにみた空
龍が上って行きそうな。。そんな空

あ・・助手席からですから
いつもと違うルートから・・
御殿場までは早かったけどそこから遠かった(^_^;)
着いたのは夕方近く
もう人もまばらで混雑もなく
ほとんど外国の観光客の方々
箱根神社は清々しい空気に包まれていました
今度は朝行こう。。


帰りにみた空
龍が上って行きそうな。。そんな空

あ・・助手席からですから