←チョークアートシーズHPはこちらから  

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年04月27日

オレンジポット様 イオン富士宮店リニューアル

こんにちは!

すっかり季節が変わり・・
初夏の陽気になってきました

久しぶりの更新です

2月の作品展にはたくさんの方にお越しいただきまして
本当にありがとうございました
お礼が遅くなり申し訳ありません

おかげさまで忙しくさせて頂いております
看板のご注文 講座の依頼等
本日も修善寺まで打ち合わせに行ってきました
新しくて素晴らしい環境の中で新たな試みが始まります
こちらはまたご案内いたしますね

さて。。

イオンモール富士宮は今 大々的にリニューアル中です
グランドオープンはまだ先の様ですが
少しづつリニューアルされたお店がオープンしています
昨日は焼き立てクレープの店 オレンジポット様が
リニューアルオープンしました

サントムーン柿田川店に続き 
チョークアート看板のご依頼をいただきました
そして。。
今回は 大きな黒板にも描かせていただきました
念願の現場での作業
緊張しましたがとても楽しく作業しました

上部の文字は消えませんが下のイラスト部分は期間で書き換えます
これからどんな展開になるか。。
楽しみにしてくださいね







  


2015年08月20日

見た目も美しく

最近話題のランチガイドの本
あ・・富士・富士宮限定だけど(^_^;)

お気に入りのお店が載ってました
いつもはランチセットで美味しいお蕎麦もいただくのですが
デザート食べたかったので。。
こちら
オーソドックスなオムライスと
かためのプリン♪
最高の組合せ(^^)
生バジルをちぎっていい香り~



あんまりきれいなオムライスだったので
チョークアート描きたくなってしまった・・

・・・で
合間に ちょっと雑だけど





今度はお蕎麦食べよう

お店は・・
ケイズダイナーさん




  


Posted by ちょーく at 09:48Comments(0)美味しいよチョークアート

2015年07月30日

トマトのマリネ

我が家のミニトマト
天気が良いこの数日でどんどん採れる
食べるのが追い付かない(笑)




最近ハマってるのがマリネ
これならいくらでも食べれてしまう・・
トマトが主食になってる(^_^;)

ゴーヤのマリネも美味しいらしいので
挑戦しよう!
暑い夏を乗り切るには「お酢」が欠かせないのだ




  


Posted by ちょーく at 10:42Comments(0)日記美味しいようちのごはん

2013年03月31日

つぐりんさんちのBabyしいたけ ❤

イーラ女子会でゲットしたつぐリンさんちのBabyしいたけ♪



どうやって食べようかなーと考えてキャベツと一緒にシンプルなパスタになりました

とっても美味しかったです~



この女子会でつぐりんさんとは初めてお会いしましたが
以前つぐリンさんちの生キクラゲをいただいたことがあって
その美味しさにホントにビックリでまた食べたい!!いつかお会いしたい!って
思ってたんですよね
イーラの魔法?(笑)で叶っちゃいました
今はキクラゲの季節ではないそうですがその時期になるのを楽しみにしています

  


Posted by ちょーく at 18:05Comments(2)美味しいよ

2013年03月01日

素敵な女子会

偶然バレンタインと重なった仲良し女子会
素敵なお友達と美味しいランチ

話は尽きない・・・ゆっくりさせていただきました

マーノ・エ・マーノさん ありがとうございました

とっても美味しかったです(^^)

  


Posted by ちょーく at 07:00Comments(0)美味しいよ

2012年06月26日

今年も始まりました!



今年も我が家のトウモロコシの収穫が始まりました(^^)
早速ご注文いただいたり・・

毎年 義母の作るこの美味しいトウモロコシを楽しみにしている方が
たくさんいらっしゃいます。

先日の台風で倒れてしまい大丈夫かな?と心配でしたが
台風の時点ではもう実もかなりの大きさになっていたので
倒れただけで大丈夫でした

今年もこの看板が活躍する日が来るのでしょうか・・・(笑)



  


Posted by ちょーく at 19:00Comments(0)美味しいよ

2012年06月08日

スペシャルランチ

先日のランチもスペシャルランチでした(^_^;)

最近たべてばかり?・・・・いえ そんなことはありません



おいしいお肉が入ったよーという情報と写真を見たら
行かずにいられなくなりました(笑)

ヒレステーキです

もちろんとろける美味さ(*^_^*)でした

場所は 富士宮市淀川町 ケイズダイナーさん
スペシャルランチでした  


Posted by ちょーく at 17:29Comments(2)美味しいよ

2012年05月13日

人参の葉



採りたての人参の葉があまりにも美味しそうでした

でも・・人参の葉をどうやって食べるのかわかりません

というか 食べられる?・・・・たぶんたべられるよね・・・・(^_^;)

こんな時クックパッドは便利ですね

出てくる出てくるww(^^) こんなにレシピがあるなんて~

どれにしようか迷って乾小エビと合わせてかき揚げに・・



サクサクしてまいうー(^m^)

野菜たっぷり豚汁 ぶりの照り焼き 人参の葉のかき揚げ



ある日の夕食でした

今日は母の日・・・でもたぶん…普通の日曜日だな(笑) でもそれが1番かもしれない

  


Posted by ちょーく at 08:31Comments(0)美味しいよ

2012年03月03日

突撃訪問~ 岩串さん

ちゃの生さんでの楽しかった女子会があっという間に終わってしまい
眼下に駿河湾を眺めながら下ってきました



帰りには気になっていた「岩串」さんに寄って行こうと決めていた私
車を停めようとしたら目の前に・・・
  
 あ・・!

さっきまで一緒にいた女子会メンバー(チーム・アヤ)がいましたヽ(^o^)丿



  続きを読む


Posted by ちょーく at 08:54Comments(4)美味しいよ

2012年02月27日

伝説のアップルパイ

土日は週末・・週初めは月曜日
なのにカレンダーは日曜始まりじゃないと気持ち悪い・・・(^_^;)
そんなことないですか?

変な書き出しでごめんなさい

昨日の日曜日は待っていた「伝説のアップルパイ」の日でした。



洋菓子の家 mimiさんのアップルパイです。
日にち&時間指定&数量限定の焼き立てなんですよ!
ずっしりリンゴが入っていてパイはサックサク
シナモンがかなり控えめなので苦手な方も大丈夫
もともとmimiさんのご主人はアップルパイが苦手だったそうなのですが
とてもおいしいアップルパイに出会ったことでこれなら!と
お作りになったのが始まりなんだそうです(mimiさんのお嬢さんから伺いました)
使っているリンゴもこだわりのリンゴを使っています

詳しくはこちら→ 洋菓子の家 mimi

こんな感じでバニラアイスといただきました~(*^_^*)



とっても美味しかったです

「伝説のアップルパイ」・・・癖になりそうです


  


Posted by ちょーく at 09:56Comments(4)美味しいよ