←チョークアートシーズHPはこちらから  

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2014年01月31日

チョークアート看板制作の再開

こんにちは。

今日はとても暖かいですね
まだ1月なのに。。。 
ちょっと気持ち悪いかも(^_^;)

三寒四温とは言うけれど少し寒暖の差が激し過ぎ・・・

すっかりご無沙汰してしまいましたが
元気にすごしております

先日。。。といっても数か月前ですが
復活宣言をしたもののまたまた止まっていましたブログetc。。。

本日HPの記載も変更し看板制作の活動も再開しました

すでに数件お問合せをいただいております
ありがとうございます

次回 納品時期は3月下旬となります
どうぞよろしくお願いいたします

チョークアートシーズHP http://www.chalkart-seeds.com/  


Posted by ちょーく at 12:17Comments(4)チョークアート

2013年12月04日

ふじのくにアートクラフトフェア

おはようございます

復活宣言したものの久しぶりのブログに
なってしまいましたm(__)m

私を取り巻く環境はさほど変わらずにいます
変わらないので気持ち的にも
落ち着き始め少しずつ色々なことが
もとに戻るようになってきました

そんな中で今回のイベントのご案内をいただき迷いましたが参加することにしました


ふじのくにアートクラフトフェア 12月8日(日)9:00-15:00
 富士市中央公園にて

久しぶりにイベント参加します
準備でカツカツです(>_<)
屋外イベントで初めてチョークアートの体験をやります
テーマは富士山
毎日違う表情を見せてくれる富士山を
チョークアートで描いてみませんか?



お好きな色で仕上げてみてくださいね
もちろん下絵もあるし塗りかたもレクチャーしますので塗り絵感覚でチャレンジしてくださいね  

Posted by ちょーく at 09:04Comments(0)チョークアート

2013年10月29日

サークルメンバー募集

天間まちづくりセンターのチョークアート講座をサークル活動にしたいと
受講生の方からのご要望で参加者を募集しています

代表は菅谷さんという方ですが天間まちづくりセンターの窓口でも受付中です

サークル活動には5名以上の参加名簿が必要だそうです
毎回必ず参加しなくても大丈夫なようですので気になる方は是非ご参加をお願いいたします

また 日程につきましては
サークル活動が決定した時点で検討いたしますのでご了承ください

  


Posted by ちょーく at 12:15Comments(0)チョークアート

2013年10月08日

天間まちづくりセンターチョークアート講座

7月から始まった天間まちづくりセンターでのチョークアート講座が終わりました

全7回で4作品を制作していただきました

写真は最終日の様子です
最後の1回は補講として時間をとりましたので、早めに終わった方には合同で文化祭の展示の時に使う看板を制作していただきました





文化祭は10月26日、27日
展示は両日共に見ることが出来ます



2作品ずつ展示していただきますので
賑やかになると思います

こちらは昨年の様子です



近くになりましたらまたご案内しますね

受講生の皆さん
ありがとうございました  


Posted by ちょーく at 10:32Comments(4)チョークアート

2013年05月01日

母の日の予定 お決まりですか?

5月に入りましたが肌寒いですね
さっき雨降ったり・・・

息子がひいた風邪がうつってしまいました
どよ~んとした気分で5月が幕開けです(>_<)


ご依頼いただいたウエディングウエルカムボードの納品をすませ
次は5月12日 母の日のイベント準備です

我が家は今週末 田植えをひかえているのでなんだかんだと慌ただしく
点線をなぐようなお仕事具合ですが・・

母の日の準備とかその当日の過ごし方とか
もうお決まりですか?

5月12日は東静岡駅前のグランシップ6Fにお出かけしませんか?

コンセプトストア サンドさん主催のHappy mother's day!が開催されます

春夏ファッションのコーディネートショーやメディアで引っ張りだこの有名社長のトークショー 
ウォーキングレッスン そして様々な体験ブースが出店しています

ヒーリングブース 
リラクゼーションブース      詳しい情報はこちら→click
クラフトブース
フードブース

以上から20店もの出店がありますよ

ご自分で楽しまれるのも良いし 母の日にお母さんと一緒に楽しんでも良し こっそりプレゼントを作るも良し
とにかく楽しいイベントになること間違いないです(^^)

私は・・・
クラフトブースにて チョークアートミニボードのワークショップを開催します
お花のミニボード 色はお好きな色で描いていただけますよ
フレーム付で¥1000です



下絵を用意してありますので塗り絵感覚でお楽しみいただけます

予約ではありませんので当日お申し込みいただいた順に受け付けます

みなさまにお会いできるのを楽しみにしております  


Posted by ちょーく at 14:14Comments(0)チョークアート

2013年04月05日

セラピーセラピー様

3月始めにオープンされました「セラピーセラピー様」
こちらは脳セラピーと内臓・腸セラピーをおこなうサロンです
資格を取るスクールとサロンを併設されています

こちらのサロンのウエルカムボードと店内告知ボードを制作いたしました
(写真をclickすると拡大します)





明るく優しさを感じるイメージでというご要望でした

たくさんヒーリングサロンがあるなかでセラピーセラピーのオーナー様は
本当にいろんな事を学び研究されていてこちらのシステムで特許をとられているそうです

詳しくはこちらからごらんください
http://www.therapy2.net/

こらからたくさんのお客様とのご縁につながるお手伝いができること
とてもうれしく思います

この度はおりがとうございました  


Posted by ちょーく at 08:59Comments(0)チョークアート

2013年04月02日

143



ブロッコリーは冬の野菜 その隣は何だと思います?
菜の花ではないですよ

白菜の花芽です 食べれます。なかなか美味しい(^^)

同じ緑色なのに冬と春で違いますね 
野菜が違うから・・
それもそうですが 小松菜 ホウレンソウ・・ 路地で出来る冬野菜の色って
この写真のブロッコリーみたいに濃い緑色

春野菜は春キャベツ 菜の花・・新芽の季節 明るい緑色

こうやって並べてみてつい何色?何番?って
いつもチョークアートで使ってるパステルに置き換える変な癖 
ちょっと病んでるぅwww(@_@;)

「143」はよく使うぺんてるのオイルパステルの緑色でした

  


Posted by ちょーく at 20:25Comments(0)チョークアート

2013年04月01日

薔薇

最近 薔薇をモチーフに描くチョークアートのご依頼が増えています

ホントにいろんな種類があります

お客様のイメージされる薔薇に近づけるようにお勉強です

フェイスブックを通じてお友達になったガーデンデザイナーの武内比登美さんが
載っている今回の「マイガーデン」という雑誌

素敵な薔薇のお庭がたくさん載っています
管理が大変なんだろうなーと思いながら素敵ため息がでます

食べ物は美味しそうに生物はイキイキと描けるように練習 練習~

  


Posted by ちょーく at 07:10Comments(2)チョークアート

2013年03月11日

出産のお祝いに

以前 同じ職場だったYさんにプレゼントした出産祝いの命名ボード

とても気にっていただいてYさんがお友達にプレゼントしたいとご依頼いただきました



お名前は消してあります。身長 体重などを記載して誕生記念のボードになりますね

喜んでくれるといいな。。

ありがとうございました!

  


Posted by ちょーく at 20:28Comments(0)チョークアート

2013年03月11日

焼津市 フラワーカンパニー ボンヌシャンス様

焼津市 フラワーカンパニー ボンヌシャンス様より
屋外用の看板に取り付ける黒板のご依頼です



雨天時には屋根のあるところに移動されるとのことでしたが
屋外には変わらないのでボードの材質を変えています

風にゆらゆらするので周りが反射して目立つそうです



ボンヌシャンス様のロゴ カラーの花を描いています

たくさんの方に見ていただいてお客様がふえますように!

ありがとうございました  


Posted by ちょーく at 07:15Comments(2)チョークアート