2014年07月22日
土用
梅雨明けしましたね
気圧が不安定だと偏頭痛になります
けっこうヘビーな頭痛とお付き合いしてます
なので夏は好きだけど苦手です
ん?????
「気を整えるには土に触るといいよ」
以前お世話になった方が良く言ってた言葉です
そうかー
だから毎日畑仕事の義母は元気なんだな。。
数日気分も体調もスッキリしないので日曜は思い切って
1日花壇や家の周りの草取りに専念しました
この時期あっという間に草が伸びる。。。伸びる。。。
とんでもなく汗だくで
でも無心で草取りしてるうちになんだかスッキリしたような
なんてことをfacebookに書いたら土用の土いじりは注意してくださいね!と
教えてくれたお友達がいて
気になったので調べてみました
土用の期間は土いじりは避けた方が良いらしい
もう終わっちゃったよ(>_<)
でも間日という良い日もあるそうで運よく日曜はその間日でした
あまり)気にしないけどそういわれちゃうとね 気になるし(笑)
良かった~
そして土用の虫干し
虫つながり。。。?なわけじゃないけど
カマキリが脱皮して大きくなることを初めて知りました
脱皮前後でこんなに違うのね(*_*)
今度のワークショップがキッズ対象なので
男の子用のイラストにクワガタを選んでみたけどリアルになってしまって(笑)
これじゃキッズ対象のワークショップじゃないねぇ。。。
気圧が不安定だと偏頭痛になります
けっこうヘビーな頭痛とお付き合いしてます
なので夏は好きだけど苦手です
ん?????
「気を整えるには土に触るといいよ」
以前お世話になった方が良く言ってた言葉です
そうかー
だから毎日畑仕事の義母は元気なんだな。。
数日気分も体調もスッキリしないので日曜は思い切って
1日花壇や家の周りの草取りに専念しました
この時期あっという間に草が伸びる。。。伸びる。。。
とんでもなく汗だくで
でも無心で草取りしてるうちになんだかスッキリしたような
なんてことをfacebookに書いたら土用の土いじりは注意してくださいね!と
教えてくれたお友達がいて
気になったので調べてみました
土用の期間は土いじりは避けた方が良いらしい
もう終わっちゃったよ(>_<)
でも間日という良い日もあるそうで運よく日曜はその間日でした
あまり)気にしないけどそういわれちゃうとね 気になるし(笑)
良かった~
そして土用の虫干し
虫つながり。。。?なわけじゃないけど
カマキリが脱皮して大きくなることを初めて知りました
脱皮前後でこんなに違うのね(*_*)
今度のワークショップがキッズ対象なので
男の子用のイラストにクワガタを選んでみたけどリアルになってしまって(笑)
これじゃキッズ対象のワークショップじゃないねぇ。。。


土用つながり。。。そんな週末でした
そして今年もまた。。。
そして今年もまた。。。
2014年05月16日
チョークアート看板修理
お客さまのチョークアート看板を修理しました
チョークアート看板は黒板のようにメッセージを書き消しできますが
使っていくうちに黒板の部分が白っぽくなってきたり
イラスト部分が退色してくることもあります
そういう時にはよほどの損傷がない限り修理ができます
こちらの写真は先日修理した看板です
屋根のある屋外でほぼ毎日2年間使われています
退色も看板のあじですが
やはりきれいな方がいいですね
退色の度合いはイラストに使う色 設置環境によって変わります
屋内ですと数年間さほど変わらない事もあります
お店の顔になる大切な看板ですので、できるだけ長く使えるようにサポートします
右が修理前 左が修理後
色が鮮やかにもどりました
黒板部分もきれいになっています(写真ではわかりにくいですが・・)
甦ってまたお客様をお出迎えします(^^)

チョークアート看板は黒板のようにメッセージを書き消しできますが
使っていくうちに黒板の部分が白っぽくなってきたり
イラスト部分が退色してくることもあります
そういう時にはよほどの損傷がない限り修理ができます
こちらの写真は先日修理した看板です
屋根のある屋外でほぼ毎日2年間使われています
退色も看板のあじですが
やはりきれいな方がいいですね
退色の度合いはイラストに使う色 設置環境によって変わります
屋内ですと数年間さほど変わらない事もあります
お店の顔になる大切な看板ですので、できるだけ長く使えるようにサポートします
右が修理前 左が修理後
色が鮮やかにもどりました
黒板部分もきれいになっています(写真ではわかりにくいですが・・)
甦ってまたお客様をお出迎えします(^^)

2014年05月16日
洋菓子の家mimiさんイベント
こどもの日に開催したイベントの様子
お知らせしてませんでした。。
ワイワイと賑やかにでも真剣に楽しく描きました
スタッフの皆さんも気になって。。
普段は叱られてしまう壁にお絵かき。。
ちびっこは夢中です(^^)
たくさんメッセージをいただきましたよ
私も壁にお絵かきしちゃいました 楽し~
写真がうまく撮れなくてごめんなさい
ブレーメンの音楽隊です
スタッフの皆さんをみているとお客様のためによりよいお店にしよう!と
皆さんで協力しているところが伝わってきます
その姿にブレーメンの音楽隊を思い出したので・・
でも空き時間に描いたのでかなりゆるーいブレーメンになってしまいました(^_^;)
今秋にむけてmimiさんでは店舗改装してリニューアルオープンします
楽しみですね!
こちらのお店での最後のイベントとして参加させて頂いたこと
感謝しております
ありがとうございました!
お知らせしてませんでした。。



ちびっこは夢中です(^^)


写真がうまく撮れなくてごめんなさい
ブレーメンの音楽隊です
スタッフの皆さんをみているとお客様のためによりよいお店にしよう!と
皆さんで協力しているところが伝わってきます
その姿にブレーメンの音楽隊を思い出したので・・
でも空き時間に描いたのでかなりゆるーいブレーメンになってしまいました(^_^;)
今秋にむけてmimiさんでは店舗改装してリニューアルオープンします
楽しみですね!
こちらのお店での最後のイベントとして参加させて頂いたこと
感謝しております
ありがとうございました!
2014年05月14日
お客様 チワワの専門犬舎「ディアレスト☆エンジェル」様
チョークアート看板の制作をいたしました
チワワの専門犬舎
ディアレスト☆エンジェル様

屋外用と室内用で制作しております
屋外用は風雨、紫外線に強い仕様で素材を変えています
設置した様子を写真にアップしてくださいました

ディアレスト☆エンジェル様のブログはこちら~click
可愛いチワワちゃん達がたくさんいますよ!
ありがとうございました
たくさんのお客様に見ていただけますようにお祈りいたします
チワワの専門犬舎
ディアレスト☆エンジェル様

屋外用と室内用で制作しております
屋外用は風雨、紫外線に強い仕様で素材を変えています
設置した様子を写真にアップしてくださいました

ディアレスト☆エンジェル様のブログはこちら~click
可愛いチワワちゃん達がたくさんいますよ!
ありがとうございました
たくさんのお客様に見ていただけますようにお祈りいたします
2014年04月18日
2014年04月13日
チョークアートで描いてみた
仏画を描いてみたいと思うようになって
やっぱりチョークアートで描いてみたい。。。と
描いてみました
初めてだし失敗してもいいやと
先ずは下絵からおこして描いてみました

なんとか完成しましたがA4サイズでは小さすぎました
仏画は細かい所が多く本来は筆で描いているので
指で描くチョークアートで描くには大きなサイズで描いた方が良いです(^_^;)
今年の干支 午年の守護仏 勢至菩薩様

今回はオーソドックスな姿で描きましたがもう少し大きなサイズで
色々と描いてみたいです
やっぱりチョークアートで描いてみたい。。。と
描いてみました
初めてだし失敗してもいいやと
先ずは下絵からおこして描いてみました

なんとか完成しましたがA4サイズでは小さすぎました
仏画は細かい所が多く本来は筆で描いているので
指で描くチョークアートで描くには大きなサイズで描いた方が良いです(^_^;)
今年の干支 午年の守護仏 勢至菩薩様

今回はオーソドックスな姿で描きましたがもう少し大きなサイズで
色々と描いてみたいです
2014年04月03日
チョークアート雑記
桜が満開になりましたね
今日はあいにく雨ですが先日のような風が吹かなければ
散ってしまうことはないですね
青空に桜は抜群に良いけど薄墨色の雨空の下の桜も好きです
私は今年も満開とともにやっぱり花粉症がMAX!!です(T_T)
目も鼻も咳まで出てます くぅ~(>_<)
桜の花粉症なんて聞かないけどあるんだろうか・・・
気になって調べて見たらあまりないけどあるらしい
でも ヒノキの花粉の時期と重なるのでヒノキの可能性もあるとか?
アレルギー検査をすればすぐわかる事だけど
調べたところでアレルギーが治るわけではないので今のところ放置ですが(^_^;)
。。。。って書きたかったことはこのことではなくて(゜o゜)
チョークアート看板のこと


上の2枚の写真ですがチョークアートをブラックボード用に加工してます
チョークが上手に使えなくて。。とか
たくさんメッセージ書きたいからペンを使いたい。。とか
雨の日でも気にしないで使いたい。。とか
話をしているといろんなご要望があります
全部クリアに。というのは難しい時もありますが
できるならご要望に添える形のものを作りたいです
たまたま共通したご要望でできた2つの看板
チョークアートの特徴であるマットな質感は無いですが
どちらの方もここにはそれほどこだわってはいなくて
チョークアートのカラフルな感じが好き
他にないものがいい
とにかく雨の日でも気にしないで使えるもの
閉店後はしまうので取り扱いが簡単なもの
この4つがポイントでした
検討の末 できあがったのがこの看板です
素材はいつも使うMDFボードではありません
MDFボードは外看板用に加工もできますが写真のA1(841×594ミリ)だと
かなり厚くなり出し入れの取り扱いが少し大変になるため
丈夫で取り扱いしやすい素材を使っています
どちらの方にもとても喜んでいただきました
チョークアート本来の形ではないのでこれは違う!と思われる方も
もしかしたらいらっしゃるかもしれませんね
でも私が大切に思うのはお客様が何を望んでいられるかなんです
もちろんチョークアートにもこだわるけれど活かしつつ変化させて
新しいものを生み出せてどちらも満足のいく形にできたらいいなぁと
思っています
今日もたくさんのお客様に見ていただけますように。。
今日はあいにく雨ですが先日のような風が吹かなければ
散ってしまうことはないですね
青空に桜は抜群に良いけど薄墨色の雨空の下の桜も好きです
私は今年も満開とともにやっぱり花粉症がMAX!!です(T_T)
目も鼻も咳まで出てます くぅ~(>_<)
桜の花粉症なんて聞かないけどあるんだろうか・・・
気になって調べて見たらあまりないけどあるらしい
でも ヒノキの花粉の時期と重なるのでヒノキの可能性もあるとか?
アレルギー検査をすればすぐわかる事だけど
調べたところでアレルギーが治るわけではないので今のところ放置ですが(^_^;)
。。。。って書きたかったことはこのことではなくて(゜o゜)
チョークアート看板のこと


上の2枚の写真ですがチョークアートをブラックボード用に加工してます
チョークが上手に使えなくて。。とか
たくさんメッセージ書きたいからペンを使いたい。。とか
雨の日でも気にしないで使いたい。。とか
話をしているといろんなご要望があります
全部クリアに。というのは難しい時もありますが
できるならご要望に添える形のものを作りたいです
たまたま共通したご要望でできた2つの看板
チョークアートの特徴であるマットな質感は無いですが
どちらの方もここにはそれほどこだわってはいなくて
チョークアートのカラフルな感じが好き
他にないものがいい
とにかく雨の日でも気にしないで使えるもの
閉店後はしまうので取り扱いが簡単なもの
この4つがポイントでした
検討の末 できあがったのがこの看板です
素材はいつも使うMDFボードではありません
MDFボードは外看板用に加工もできますが写真のA1(841×594ミリ)だと
かなり厚くなり出し入れの取り扱いが少し大変になるため
丈夫で取り扱いしやすい素材を使っています
どちらの方にもとても喜んでいただきました
チョークアート本来の形ではないのでこれは違う!と思われる方も
もしかしたらいらっしゃるかもしれませんね
でも私が大切に思うのはお客様が何を望んでいられるかなんです
もちろんチョークアートにもこだわるけれど活かしつつ変化させて
新しいものを生み出せてどちらも満足のいく形にできたらいいなぁと
思っています
今日もたくさんのお客様に見ていただけますように。。
2014年03月31日
価格についてのお知らせ
4月1日より消費税が8%に変更されます
基本料金につきましてはHPで目安になっています金額は変更いたしません
お客様に合わせて適正なお見積もりをいたします
お客様に合わせて適正なお見積もりをいたします
諸経費(打ち合わせ等に伴う交通費 通信費 梱包資材費等)は現行のまま
3~5%とさせていただきます
今後 変更になる場合は早めにお知らせいたします
3~5%とさせていただきます
今後 変更になる場合は早めにお知らせいたします
尚 送料につきましては別途請求(着払い)とさせていただきます
以上よろしくお願い申し上げます

2014年02月17日
盛り沢山な一日
今日は風も止んでとても穏やかな晴れの日
先週降った雪のせいで色々な所に影響が出ていますね
お隣の山梨県では大変なことになっているようですが
なかなか情報が伝わっていかないようで困っている方がたくさんいらっしゃいます
twitterやfacebokの方がリアルタイムに情報が流れているように思います
一刻も早く除雪が進み動けなくなっている方々が救出される事を祈るばかりです
ココムジカ主催のアート展も終わりたくさんの方に見ていただけたようで
片づけながら声をかけていただいたり。。
ありがとうございました。
少し前後しますが
アート展の準備の日の事です
前から計画だけはあったのですがなかなかできなかった
チョークアートサークルの親睦会を行いました
先月からサークルに仲間入りしてくださった方も合わせて8名で
サークルの前に少し早目に集まって親睦ランチ会
場所は ケイズダイナーさん
シェフの塩川さんニお願いしてスペシャルランチにしていただきました♪
私はビーフシチューをチョイス。
お魚料理は真鯛のポワレでした こちらもとてもおいしそうでした~
デザートも4種類の中から選んで。。。
賑やかに楽しいランチになりました
中には毎月でもいいかも~(笑)なんて声も・・・
お腹いっぱい笑もいっぱいの後でいつものチョークアートサークル。。。
そしてアート展の準備へ。
盛りだくさんな1日でした



先週降った雪のせいで色々な所に影響が出ていますね
お隣の山梨県では大変なことになっているようですが
なかなか情報が伝わっていかないようで困っている方がたくさんいらっしゃいます
twitterやfacebokの方がリアルタイムに情報が流れているように思います
一刻も早く除雪が進み動けなくなっている方々が救出される事を祈るばかりです
ココムジカ主催のアート展も終わりたくさんの方に見ていただけたようで
片づけながら声をかけていただいたり。。
ありがとうございました。
少し前後しますが
アート展の準備の日の事です
前から計画だけはあったのですがなかなかできなかった
チョークアートサークルの親睦会を行いました
先月からサークルに仲間入りしてくださった方も合わせて8名で
サークルの前に少し早目に集まって親睦ランチ会
場所は ケイズダイナーさん
シェフの塩川さんニお願いしてスペシャルランチにしていただきました♪
私はビーフシチューをチョイス。
お魚料理は真鯛のポワレでした こちらもとてもおいしそうでした~
デザートも4種類の中から選んで。。。
賑やかに楽しいランチになりました
中には毎月でもいいかも~(笑)なんて声も・・・
お腹いっぱい笑もいっぱいの後でいつものチョークアートサークル。。。
そしてアート展の準備へ。
盛りだくさんな1日でした



2014年02月15日
ココムジカアート展
今週末も雪で混乱してますが
皆さまのところはいかがでしょうか?
私の住む富士宮は南北が長いのでかなり差があるようです
先週は雪国のようでしたが今週は冷たい嵐でした
すぐそこは雪だったようです
徒歩も運転もどうぞ気をつけて移動なさってくださいね
さて。
当日のお知らせで申し訳ありません
今日、明日と富士宮市福祉会館入り口ホールで開催されるNPOココムジカ主催のアート展にチョークアートサークルで参加します
本日9:00-18:00
明日9:00-15:00
入場無料 駐車場あり
お近くにお越しの際はどうぞお立ち寄りくださいね
前回も参加しましたが展示してみて皆さんの作品がレベルアップしているのがわかります
展示をしてたくさんの方に見ていただくことで上達もします
今年は作品展も考えていますので更に楽しんでいただけたら...と思っています

皆さまのところはいかがでしょうか?
私の住む富士宮は南北が長いのでかなり差があるようです
先週は雪国のようでしたが今週は冷たい嵐でした
すぐそこは雪だったようです
徒歩も運転もどうぞ気をつけて移動なさってくださいね
さて。
当日のお知らせで申し訳ありません
今日、明日と富士宮市福祉会館入り口ホールで開催されるNPOココムジカ主催のアート展にチョークアートサークルで参加します
本日9:00-18:00
明日9:00-15:00
入場無料 駐車場あり
お近くにお越しの際はどうぞお立ち寄りくださいね
前回も参加しましたが展示してみて皆さんの作品がレベルアップしているのがわかります
展示をしてたくさんの方に見ていただくことで上達もします
今年は作品展も考えていますので更に楽しんでいただけたら...と思っています

