2013年04月08日
三島市キッチンピコちゃん体験レッスン
三島市キッチンピコちゃんでのチョークアート体験レッスンの様子です
みなさん ほとんどが初めの方
緊張気味な表情で目の間にある見本や材料を前に
描けるのかなー。。
下絵あってよかったー。。という声が聞こえてきました
でもだんだんと夢中になってきて。。。

みなさんすごく集中されています
私が体験レッスンでよく使うクローバーのモチーフはみなさんのお好きな色を選んで
描いていただいています
この色選びもとても楽しそうです
仕上がった作品はこちら。。。

みなさんの個性が溢れていてとっても素敵な作品に仕上がりました
それまで夢中で自分の作品を仕上げているのでこうやって並べると
他の方の作品の素敵な所を見つけたり写真を撮ったりとこの時間もまた楽しい
盛り上がってきたところでシェフのスペシャルプレートでランチ会です

こちらのキッチンピコちゃんのシェフはあの老舗洋食店「たいめいけん」で修行をされています
デミグラスソースがとっても美味しい♪
ふわトロ玉子のオムライス ミニハンバーグ 野菜もスープもどれもみんな美味しくて
みなさんのおしゃべりもますます盛り上がりました
名刺交換をされているところを見るとみなさん初めて会う方。。?
とは思えないほどの盛り上がりで笑う 笑う
早くも次回をご要望される声が。。 うれしいです(^^)
この度はご参加いただきましてありがとうございました!
みなさん ほとんどが初めの方
緊張気味な表情で目の間にある見本や材料を前に
描けるのかなー。。
下絵あってよかったー。。という声が聞こえてきました
でもだんだんと夢中になってきて。。。

みなさんすごく集中されています
私が体験レッスンでよく使うクローバーのモチーフはみなさんのお好きな色を選んで
描いていただいています
この色選びもとても楽しそうです
仕上がった作品はこちら。。。

みなさんの個性が溢れていてとっても素敵な作品に仕上がりました
それまで夢中で自分の作品を仕上げているのでこうやって並べると
他の方の作品の素敵な所を見つけたり写真を撮ったりとこの時間もまた楽しい
盛り上がってきたところでシェフのスペシャルプレートでランチ会です

こちらのキッチンピコちゃんのシェフはあの老舗洋食店「たいめいけん」で修行をされています
デミグラスソースがとっても美味しい♪
ふわトロ玉子のオムライス ミニハンバーグ 野菜もスープもどれもみんな美味しくて
みなさんのおしゃべりもますます盛り上がりました
名刺交換をされているところを見るとみなさん初めて会う方。。?
とは思えないほどの盛り上がりで笑う 笑う
早くも次回をご要望される声が。。 うれしいです(^^)
この度はご参加いただきましてありがとうございました!
2013年04月04日
ウエルカムボード制作サポート ②
先日の続きです
ご自分のパステル等をお持ちになっていらっしゃるので
レッスン以外でも進めていただいています
だいぶ進みました

あともうひと踏ん張りですね
私もワクワクです
でも。。ここから先はお式が終わってからまたご紹介いたしますね
ご自分のパステル等をお持ちになっていらっしゃるので
レッスン以外でも進めていただいています
だいぶ進みました

あともうひと踏ん張りですね
私もワクワクです
でも。。ここから先はお式が終わってからまたご紹介いたしますね
2013年04月03日
ウエルカムボード制作サポート ①
公民館サークルに参加してくださっている方から
お嬢さんの結婚式のために内緒でウエディングウエルカムボードを描きたいんです・・と
相談されました
デザインもご自分で考えられていてお嬢さんの好みの可愛いものを集めて
とても素敵なウエディングボードになりそうでした
私にとっても初めてのプライベートレッスンでしかも大切なボードのサポートです
緊張しますがとてもうれしい事なのでがんばります
仕上がりが楽しみですね
それにしてもお母さんが作ってくれるウエルカムボードなんて!素敵すぎですね(^^)
お嬢さんの結婚式のために内緒でウエディングウエルカムボードを描きたいんです・・と
相談されました
デザインもご自分で考えられていてお嬢さんの好みの可愛いものを集めて
とても素敵なウエディングボードになりそうでした
私にとっても初めてのプライベートレッスンでしかも大切なボードのサポートです
緊張しますがとてもうれしい事なのでがんばります
仕上がりが楽しみですね
それにしてもお母さんが作ってくれるウエルカムボードなんて!素敵すぎですね(^^)

2013年04月02日
チョークアートワークショップ
富士宮 萩の亭でのワークショップは
毎月第4水曜日の午後に開催しています
参加してくださる方もほぼ決まってきてサークルのようになっています
もちろん初めての方でもとても楽しく和気あいあいとしているので
安心して参加できますよ!
そんななかで・・
「メモボードみたいの作りたいのですが無理ですか?」というご要望が・・
3回以上通ってきてくださっている方々でしたので
やってみましょう!ということになりました
こちらがその作品です

真ん中は黒板として使えます
いつもはその場でお持ち帰りいただきますが今回はコーティングをしなければいけませんので
一旦お預かりして後日お渡しです
このフレームですと縦でも横でも使えるので文字はあえて入れませんでした
その時の用途に応じて変えられます
メモボードとして活躍しているところ・・見たいですね!
ありがとうございました
毎月第4水曜日の午後に開催しています
参加してくださる方もほぼ決まってきてサークルのようになっています
もちろん初めての方でもとても楽しく和気あいあいとしているので
安心して参加できますよ!
そんななかで・・
「メモボードみたいの作りたいのですが無理ですか?」というご要望が・・
3回以上通ってきてくださっている方々でしたので
やってみましょう!ということになりました
こちらがその作品です

真ん中は黒板として使えます
いつもはその場でお持ち帰りいただきますが今回はコーティングをしなければいけませんので
一旦お預かりして後日お渡しです
このフレームですと縦でも横でも使えるので文字はあえて入れませんでした
その時の用途に応じて変えられます
メモボードとして活躍しているところ・・見たいですね!
ありがとうございました
2013年04月01日
グループレッスン
平均70歳のマダム達 2回目のグループレッスンです
今回はオレンジに挑戦しました

お喋りも楽しくみなさん美味しそうに描けました
いつかオリジナルを描きたい!と仰る方もいらっしゃいます
楽しみですね!
ありがとうございました
今回はオレンジに挑戦しました

お喋りも楽しくみなさん美味しそうに描けました
いつかオリジナルを描きたい!と仰る方もいらっしゃいます
楽しみですね!
ありがとうございました
2013年03月31日
富士市天間まちづくりセンター少年教育事業チョークアート講座
昨年に続き 今年も天間まちづくりセンターで少年教育事業
「どんどこい天間っ子」 チョークアート講座を開講しました
今回は鳥をモチーフにそれぞれ制作しました


みんなの個性が光ってますね~(^^)
最後に記念撮影です

参加してくださりありがとうございました
天間まちづくりセンターでは今年も大人向けにチョークアート講座を開講します
各まちづくりセンターに冊子が置いてあると思いますので
お申込み等はそちらをごらんください
「どんどこい天間っ子」 チョークアート講座を開講しました
今回は鳥をモチーフにそれぞれ制作しました


みんなの個性が光ってますね~(^^)
最後に記念撮影です

参加してくださりありがとうございました
天間まちづくりセンターでは今年も大人向けにチョークアート講座を開講します
各まちづくりセンターに冊子が置いてあると思いますので
お申込み等はそちらをごらんください
2013年03月30日
チョークアート公民館サークル3月
3月の公民館サークルの皆さんの作品です

みずみずしく美味しそうに描けましたね
体調を崩されて参加できなかった方もいらっしゃいました
季節の変わり目どうぞお大事になさってくださいね
ありがとうございました
来月も楽しく描きましょうね

みずみずしく美味しそうに描けましたね
体調を崩されて参加できなかった方もいらっしゃいました
季節の変わり目どうぞお大事になさってくださいね
ありがとうございました
来月も楽しく描きましょうね
2013年03月30日
休講のお知らせ
こんにちは。
あっという間に3月も終わってしまいますね(^_^;)
春はあまり得意な季節ではないですが元気に過ごしています
カルチャーについてのお知らせです
2010年10月より2年半に渡って活動してきました
朝日テレビカルチャー三島スクールでの講座を4月から休講することになりました
静岡県内で初めてのチョークアート講座ということで体験会を含めたくさんの方に
ご参加していただきましたが都合によりしばらく休講いたします
今後の予定は未定ですが再開するときにはまたご案内いたします
ご参加してくださったみなさま ありがとうございました
ワークショップとしての単発レッスンは不定期ですが開催しております
このブログの上部 チョークアートシーズHPからもご覧ください

あっという間に3月も終わってしまいますね(^_^;)
春はあまり得意な季節ではないですが元気に過ごしています
カルチャーについてのお知らせです
2010年10月より2年半に渡って活動してきました
朝日テレビカルチャー三島スクールでの講座を4月から休講することになりました
静岡県内で初めてのチョークアート講座ということで体験会を含めたくさんの方に
ご参加していただきましたが都合によりしばらく休講いたします
今後の予定は未定ですが再開するときにはまたご案内いたします
ご参加してくださったみなさま ありがとうございました
ワークショップとしての単発レッスンは不定期ですが開催しております
このブログの上部 チョークアートシーズHPからもご覧ください

2013年03月12日
三島でチョークアート体験レッスン
三島でチョークアート体験レッスン&ランチを開催します
日時 4月6日(土) 9:30~12:00
場所 キッチンピコちゃん 三島市一番町8-7
http://www.oisiinikuman.jp/pico/
費用 3500円(チョークアートレッスン受講料・材料費 ランチ代を含みます)
※ お店のご協力をいただいての開催です レッスンのみのお申し込みはお受けできません
ご了承をお願いいたします
定員 15名(残席 10席)
写真のクローバーをお好きな色で描いていただきます サイズは2L(178×127ミリ)
定着スプレーをしてフレーム(写真とは違う場合があります)に入れて
お持ち帰りいただきます
平日開催が多い体験会ですが今回は週末の朝に開催です
週末の朝活? チョークアートに挑戦してみませんか?
お問合せ&お申し込みは左側にある「オーナーメール」へお願いいたします
みなさまにお会いできるのを楽しみにしております
2013年03月01日
チョークアートワークショップ

ワークショップでの作品です
みずみずしい苺が描けましたね~
美味しそうです(^^)
ありがとうございました!
来月はご要望によりメモボードを制作します
また、楽しく描きましょうね
来月のこちらのワークショップは3月27日(水) 萩の亭 13:30~15:30です
詳細はまたあらためてお知らせいたします