←チョークアートシーズHPはこちらから  

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2014年04月16日

ふぃんがーあーと③ 2014.4




今月の富士市天間まちづくりセンター自主グループ「ふぃんがーあーと」の
みなさんの作品です

素焼きのポットの感じも良く花も丁寧に描かれています
それぞれみなさんのお花になっていていいですね(^^)

ありがとうございました

来月も楽しく描きましょう

一緒にチョークアートを楽しむメンバーを募集しています

道具 下絵など準備はすべてこちらで用意しておりますので
お気軽に参加していただけます
気になる方はブログ左上のオーナーメールへご連絡をお願いいたします

次回は5月20日(火)
午前10時~12時まで 受講料 材料費込2500円です
  


Posted by ちょーく at 11:23Comments(0)レッスン

2014年03月27日

花も団子も

毎月第4水曜日の午後はワンタイムレッスン

昨日のテーマは桜でした

桜 咲き始めましたね

3色団子も美味しそうです(^^)♪

ありがとうございました

次回も楽しく描きましょう

少し早めですが母の日をテーマに考えています

  

Posted by ちょーく at 11:58Comments(0)レッスン

2014年03月20日

ふぃんがーあーと② 2014.3

こんにちは。

また少し?(^_^;) 前回から時間が空いてしまいました
公私ともに。。。いいえ 私 の方でなんだかバタバタしています
もう少ししたら落ち着くかなぁ

先日 天間まちづくりセンターのチョークアートサークルの2回目を行いました

ツヤツヤのチョコレートが美味しそうに描けていますね!
来月も楽しく描きましょう

ところで・・・

ドーナツのスペル 間違えたらいかんと調べてみるといろいろあって面白い

doughnut
donut
早い話が誰でも読みやすくて覚えやすいようにdoughnutからdonutに
新語を作ってしまったのが定着したんだとか。。。

今回は新語の方で。

それにしても 美味しそうでドーナツ食べたくなりませんか~



サークルメンバーを募集しています
毎月第3火曜日 午前10時~12時まで
受講料 材料費込 2500円です
次回は4月15日に開催します

時間内で仕上げる講座になっていますので
毎月はちょっと無理かも・・という方でも大丈夫です

とりあえず1回行って見たい・・ どうぞお気軽に左上のオーナーメールへお申込みくださいね
  


Posted by ちょーく at 11:47Comments(0)レッスン

2014年02月27日

チョークアートワンタイムレッスン 萩の亭

毎月 第4水曜日の午後はワンタイムレッスンday
富士宮市万野原新田にあります 萩の亭 の一室をお借りして
チョークアートのレッスンを開催しています
こちらの講座は季節のボードを時間内に仕上げて
その場でお持ち帰りいただきます

昨日は木馬を描きました
年末最後の講座にお忙しくて参加できなかった方が多く
木馬 描きたーい!!のみなさんのリクエストにお応えしました





カラフルで可愛い木馬が仕上がりました
描いているときは夢中ですがこんな風に並ぶとみなさんいいね!いいね!とあがります
来月も楽しく描きましょうね

ありがとうございました!

来月は3月26日(水)13:30~16:00
場所は同じく萩の亭です
お題は桜の時期に合わせて和風な作品を描きます
お楽しみに!

参加ご希望の方は左上のオーナーメールからお問合せをお願いいたします  


Posted by ちょーく at 10:27Comments(0)レッスン

2014年02月22日

ふぃんがーあーと① 2014.2



天間まちづくりセンターでの自主グループ活動が始まりました
「ふぃんがーあーと」と言います
メンバーは6人でスタートです
内容はワンタイム形式で時間内に1作品を仕上げるようになっています
気になるけど体験してみたい。。。という方も
お気軽にお問い合わせくださいネ

レッスン中の様子です


お問い合わせはこちらのブログの左上のオーナーメールヘお願いいたします
こちらからあらためてご連絡いたします

Spring has come! 春が来たよ というメッセージボードを制作しました
玄関に飾ります!という方 お店に飾ります!という方
みなさん素敵に仕上がりました
来月も楽しく描きましょうネ

  


Posted by ちょーく at 13:51Comments(0)レッスン

2013年05月11日

お詫び

お詫びです

明日 グランシップ6階 展示室でのイベント
Happy mother's day!
クラフトブースに参加予定でしたが
諸事情により不参加となりました

間際になってのキャンセルのお知らせで
申し訳ありません
楽しみにしていてくださった方がいらっしゃいましたら
本当にごめんなさい

今 ピンチの家族の側にいる事を選びました
どうかお許しください

よろしくお願い申し上げます

  
タグ :お詫び


Posted by ちょーく at 22:13Comments(0)レッスン

2013年04月30日

ウエルカムボード制作サポート③

先日 途中までご紹介しましたウエディングウエルカムボードの
制作サポートの様子
  制作サポート①
  制作サポート②

お式が済みましたので完成した作品をご紹介します



お嬢さんの好みをしっかりわかっていらっしゃるとても可愛いウエルカムボードになりました

お母さんが嫁ぐ娘のために描くチョークアートのウエルカムボード
素敵ですね~ うらやましいです
きっとお式も素晴らしかったことでしょう

どうぞ末永くお幸せに

ありがとうございました。



ちなみに・・・

お母様のチョークアート歴は公民館講座を2度受講後、月1回の講座を1年半受講されています
ウエルカムボードのサイズはA3です
かかった時間の目安は6.5時間+α(下絵を考える等宿題としてすすめていただきました)
私は下絵のアドバイス 描いたことのないモチーフの描き方 色の設定 文字などのアドバイスを
サポートいたしました  


Posted by ちょーく at 10:17Comments(0)レッスン

2013年04月24日

今日のチョークアートワークショップ

今日のチョークアートワークショップの作品です

初めての方 久しぶりの方 うち2名は男性です

みなさん真剣に取り組まれていました

どれもみんな美味しそうに描けました



ありがとうございました

次回は5月22日(水)13:30からです
お問い合わせ&お申し込みはブログ左側のオーナーメールへ
ご連絡くださいね
  


Posted by ちょーく at 17:44Comments(4)レッスン

2013年04月21日

満席になりました

24日(水)に開催するワークショップですが満席となりました

ありがとうございます

今回は久しぶりにお会いする方もいらっしゃいます

きっと賑やかなワークショップになる事でしょう

みなさまにお会いできるのを楽しみにしております




  

Posted by ちょーく at 11:26Comments(2)レッスン

2013年04月13日

公民館サークル4月

公民館サークルでの作品です
少しずつレベルアップされているので季節の物というより
今回からポイントを一つ決めて制作していただこうと考えました

トロリとツヤのあるベリーソース
少しのことでより美味しそうに見えたり なんとなく違うと違和感を感じたり

みなさん 苦労されていましたがとてもおいしそうなチーズケーキが描けました

   

こちらのグループは6月からステップアップすることが決まりました

この日 先日プライベートレッスンでお嬢さんのウエディングウエルカムボードを
描かれた方に最終仕上げをしてお渡ししたので刺激を受けたようです

自分のオリジナル作品をつくりたい!!

ますます楽しみですね(^^)

初めての方ももちろん参加していただけます
先ずは体験のつもりでいらっしゃいませんか?
制作する作品はご紹介したグループの方とは違うものになります

毎月第2金曜日 13:00~ 富士宮市富丘公民館で活動しています

興味のある方はオーナーメールからお問合せください
  


Posted by ちょーく at 18:00Comments(2)レッスン