2010年04月12日
今朝の騒動
昨夜遅くから、我が家のわんこ達がただならぬ吠え方をしていました。
幸い周りは田んぼと畑なので隣の家とも距離があり
それほど迷惑にはならなかったかな。。。?(*_*;と思いますが。
でも、ずっと吠えているのでさすがにうるさくて(ーー;)
夜中に犬小屋の近くに行っても特に変わった様子はなく・・
ネコ嫌いなのでまた近所のネコが来たのかな?と
寝てしまいました。
今朝起きると。。
雨の中 3匹ともある方向を向いてものすごい勢いでほえてます。
さすがに もう!(>_<)と辺りを探すと。。。
たまねぎを保管してあるビニールハウスのすぐ脇に
見たことのない動物が瀕死の状態でうずくまっていました。
何?\(◎o◎)/!
長い尾まで入れたら80~90センチはありそうです。
これを知らせたくてわんこ達は吠えていたようで
「わかったよ。ありがとね」
と言うとわんこ達は吠えるのを止めました。
・・えらい!!!ヽ(^o^)丿
悪さを続けていたハクビシンに困った近所の人がかけた罠にかかったけれど
どうにかして我が家に迷い込んできたらしいのです。
義母が近所で罠の話を聞いてきてわかりました。
なんだか可哀そうな気もしましたが、
畑を荒らし作物を食べてしまう厄介者。。。
これから作るとうもろこしはいつも被害にあっています。
結局 瀕死の状態だったハクビシンは死んでしまいました。
このハクビシンも外来種のようです。
管理できなくなった外来動物の被害がどんどん増えているようですが。。。
そんなことまで考えてしまった今朝の出来事でした。
それにしても我が家のわんこ達。。
惚れ直してしましました~(*^_^*)
Posted by ちょーく at 22:00│Comments(4)
│わんこ達
この記事へのコメント
ハクビシンですかぁ。
コチラの方でも出現報告を聞きます。
本来の生き方ができないのはかわいそうですよね。
コチラの方でも出現報告を聞きます。
本来の生き方ができないのはかわいそうですよね。
Posted by セレ
at 2010年04月13日 06:21

セレさん
横浜にも出没しますか?
静岡県辺りが北限のように聞きましたがエリアが拡大しているのでしょうか・・
いくら悪さを・・といってもハクビシンは生きていくためのことです。
かわいそうでした。
横浜にも出没しますか?
静岡県辺りが北限のように聞きましたがエリアが拡大しているのでしょうか・・
いくら悪さを・・といってもハクビシンは生きていくためのことです。
かわいそうでした。
Posted by ちょーく
at 2010年04月13日 08:42

ハクビシン、ある意味害獣であるとして役所のHPでも対策が案内されてます。繁殖力はとても強いそうですよ。
Posted by セレ
at 2010年04月14日 05:50

セレさん
繁殖力。。そうかもしれません
瀕死の状態で迷い込んで来たのに
その日の夕方遅くまで意外に元気な様子だったと
義母が申しておりました。
繁殖力。。そうかもしれません
瀕死の状態で迷い込んで来たのに
その日の夕方遅くまで意外に元気な様子だったと
義母が申しておりました。
Posted by ちょーく
at 2010年04月14日 21:58
