2010年09月17日
あっという間の1 日
昨日も書きましたが
今日は午後 静岡商工会議所へチョークアートセミナーを
受講に行きました。
こんな形で先生から受講するのは初めてです。
すごく新鮮な気持ちで受講しました。
ずっと通信で学んできたので先生が目の前にいる講習は
ビジネスコースが初めてでした。
今日のこの講座はチョークアート初体験の方がほとんどです。
回りの方はみんな静岡商工会議所に所属するお店の方々でした。
先生の話を熱心に聞いてメモをしたり描くときも真剣です。
チョークアート看板の可能性にとても興味をもたれているのがよくわかります。
こっそり覗いてみるとみなさんとても上手く描いてます。
すご〜い!
感心しちゃいました。
静岡の街の中にもチョークアート看板がたくさん見られるようになったら
楽しいな~と思う講習でした。
講習終了後は・・
先生のリクエストでリサーチしたうなぎのお店「石橋」さんへ

こんなにダイナミックなうなぎは初めてです。
お皿からはみだしています!!!びっくり!
身はふっくら、皮はパリッとタレの味もおいしくて・・・
食事の前も食事中も色んな事を話しながら食べながら・・・
口がフル回転です。笑
こんなに大きいうなぎ食べきれる??と思いましたが
結局、たいらげてしまいました。
先生からまたたくさんのパワーをいただきました。
ありがとうございました。
次に会えるのは12月の横浜での作品展です。
てんこ盛りのやることを1つ1つこなして
元気に作品展に行きたいと思います。
さて・・明日は息子の運動会です。
晴れ舞台が待ってます。
少し早起きしないと間に合わないので
今日は早めに寝なくっちゃ・・・
Posted by ちょーく at 22:20│Comments(6)
│チョークアート
この記事へのコメント
先生にお会いしたんですね!そしてウナギも・・・☆
通信者にとって先生に直接習うのは夢の様ですよね~もう卒業したけど・・・
体験とは違って講義の様で受講出来て羨ましいです♪
通信者にとって先生に直接習うのは夢の様ですよね~もう卒業したけど・・・
体験とは違って講義の様で受講出来て羨ましいです♪
Posted by non at 2010年09月17日 23:48
nonさん
こういう形での講座はたぶん通学でも受けられないのでは・・?と思いました。
ものすごく貴重な経験をさせていただきました。
先日の大阪でのことや、韓国出張の話など楽しくてあっという間に時間が過ぎていきました。
すこしおちついたらブラッシュアップに先生のアトリエに行きたくなりました。
こういう形での講座はたぶん通学でも受けられないのでは・・?と思いました。
ものすごく貴重な経験をさせていただきました。
先日の大阪でのことや、韓国出張の話など楽しくてあっという間に時間が過ぎていきました。
すこしおちついたらブラッシュアップに先生のアトリエに行きたくなりました。
Posted by ちょーく
at 2010年09月18日 17:05

ごめんなさいね。とてもとても行けませんでした。
私も同感です。街にいっぱいになればキレイなのにな、って。
私も同感です。街にいっぱいになればキレイなのにな、って。
Posted by meg at 2010年09月18日 22:33
megさん
こんばんは。
ごめんなさいだなんて。。
お忙しそうですね。
10月中頃に静岡に行く予定があります。
もし、megさんのお時間に都合がつくようでしたらお茶など・・いかがでしょうか?
こんばんは。
ごめんなさいだなんて。。
お忙しそうですね。
10月中頃に静岡に行く予定があります。
もし、megさんのお時間に都合がつくようでしたらお茶など・・いかがでしょうか?
Posted by ちょーく
at 2010年09月19日 20:46

はーい、ご連絡くださいね。
早ければなんとでもなりますから。
早ければなんとでもなりますから。
Posted by meg
at 2010年09月19日 23:50

megさん
早めに連絡します。
やっと会える・・・かな。
早めに連絡します。
やっと会える・・・かな。
Posted by ちょーく
at 2010年09月21日 10:26
