←チョークアートシーズHPはこちらから  

2010年10月16日

ピザとパスタの話題のお店「パタパタ」様

富士市永田町で7月にオープンされてから話題の
ピザとパスタのお店「パタパタ」様

チョークアートボードを納品させていただきました。

Twitterを通じてお問い合わせ、ご注文をいただきました。

ありがとうございます。

団体のお客様のご予約表ボードとウエルカムボードです。
初めにご予約表ボードを制作しました。

オーナー様のご要望で予約表は書き込みではなく用紙を貼りたいとの事でした。
今まではセロテープで貼っていたそうです。

チョークアートにするとセロテープは貼れなくなってしまいますので
そこをなんとかしなくては・・・と考えついたのがマグネットでした。
チョークアートの雰囲気を壊さず、少し書き込むこともきて
そんなボードにしたいと制作させていただきました。

オープン前のお忙しい時間で次のボードのお預かりもありましたので
すぐ帰ってきました。
後からオーナー様よりメッセージをいただきスタッフの皆さんも喜んでくださったようです。

とてもうれしいメッセージをいただきました。
ありがとうござました。

ウエルカムボードのイメージは南イタリアです。
仕上がりまで今しばらくお待ちくださいね。

それにしても・・・オープン前に続々と駐車場に車があっという間にいっぱいに!
さすが、話題のお店ですね
そんな話題のお店「パタパタ」様のお仕事をさせていただけて光栄です。

ピザとパスタの話題のお店「パタパタ」様ピザとパスタの話題のお店「パタパタ」様







同じカテゴリー(チョークアート)の記事画像
虹色
本日は緑なり
今日もこちらから
今日から
試し描き
天間まちづくりセンター サークル 6月
同じカテゴリー(チョークアート)の記事
 虹色 (2016-07-09 14:15)
 本日は緑なり (2016-07-07 11:31)
 今日もこちらから (2016-07-06 20:29)
 今日から (2016-07-04 12:42)
 試し描き (2016-06-23 22:24)
 天間まちづくりセンター サークル 6月 (2016-06-22 08:29)

Posted by ちょーく at 20:12│Comments(3)チョークアート
この記事へのコメント
さすがはChalkart SEEDSさんですね!

マグネットも黒板にチョークアートですか?
う〜ん、どうなっているんだろう。

白墨で書くと言うよりは、掲示板として使いたいという方もいっぱいいらっしゃるんでしょうね。

ピッツァおいしそうです♪
Posted by ヨッシー at 2010年10月16日 20:49
ボードが汚れなくて、画期的!
あとはデリさんがやってたみたいに、ファイルの中にメニュー表いれるとか・・・

書きこみ式の弱点が克服できるねえ。

おいしそう♪
Posted by DEEPCHALK at 2010年10月17日 01:58
☆ヨッシーさん

ありがとうございます。
書き込みの部分を工夫すると
もっといろいろできそうです。

ボードに黒のスチール板を貼りました。


☆DEEPCHALKさん

最初はその方法を考えたんだけど
予約表なので頻繁に変わるでしょ
その度にファイルの中に入れ替えるの大変だな~って

用紙を貼らないときはホワイトマーカーで書き込み可能です
Posted by ちょーくちょーく at 2010年10月17日 21:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ピザとパスタの話題のお店「パタパタ」様
    コメント(3)