←チョークアートシーズHPはこちらから  

2011年02月23日

最近のはなし

私が所属する日本チョークアート協会のビジネスコースを受講して
もうじき1年になります。

もう1年!まだ1年!
複雑な感じですが・・この1年大袈裟ですが私の人生激変してます。
とても楽しい方へ・・・

ネガイハカナウヨ・・・

これからますます楽しくなりそうな予感がしてます。
2011年はまだ始まったばかり「逃げる2月」も終わりですが
とても充実した日々です。

がんばったで賞・・・ということで買っちゃいました~
最近のはなし

前から欲しかったパステル96色顔05
見てるだけでもウキウキしてきちゃいます。
いつも使っているものとは描いた感じが少し違います。
あわせて使っていこうと思っています。


そして今日の午後はレッスンでした。
今月のお題は「マカロン」です。
黄色に少し苦戦しましたが、みなさんとても上手に描けました。
最近のはなし

ありがとうございました。

2月27日(日)富士市松野 工房ikeギャラリー 
          13:00~16:00  


こちらのレッスンはまだ残席がございます。
当日の朝10:00までご予約を受け付けております。



オーナーメールまでお申し込みお待ちしております。



p.s 最近・・・出没場所はホームサンター・・塗料コーナー、木工コーナー、工具・・・
  平日の昼間にその辺りにいると???という顔で見られています。笑
  そして・・今 悩んでいるのがコンプレッサーの購入について顔16
  どうもオヂサン化が進んでいる気が・・・顔03
  実はこれが1番書きたかったのかも 汗

  たまにはファッション雑誌でも買ってみようかな~
  でもねー ライフスタイルに全然共感できなくて・・・orz



同じカテゴリー(チョークアート)の記事画像
虹色
本日は緑なり
今日もこちらから
今日から
試し描き
天間まちづくりセンター サークル 6月
同じカテゴリー(チョークアート)の記事
 虹色 (2016-07-09 14:15)
 本日は緑なり (2016-07-07 11:31)
 今日もこちらから (2016-07-06 20:29)
 今日から (2016-07-04 12:42)
 試し描き (2016-06-23 22:24)
 天間まちづくりセンター サークル 6月 (2016-06-22 08:29)

Posted by ちょーく at 23:39│Comments(6)チョークアート
この記事へのコメント
おじさん化?・・
素敵な姿からは想像出来ませんけれど(笑^^。)

がんばったde賞 拍手~♪♪

ご褒美&人参は 必要ですからね
 
これからもますますご活躍 素晴らしいです(^^)
Posted by あび ♪あび ♪ at 2011年02月23日 23:56
96色!見てるだけでワクワクでしょうね~♪
素敵な作品、期待していま~す(*^_^*)

私もハンドプレス機購入、悩んでる~(^_-)
ホームセンターの工具売り場ってなんだか居ずらい感ありますよね~(笑)
Posted by おんこ at 2011年02月24日 08:07
キレイねえー。
この子たちの活躍で、また素敵な作品が
あちこちに行っちゃうわけね〜。
ご褒美っていいよね。
私、しょっちゅうだけど、いいにしてます。

マカロンの質感、みなさん上手に描けていますねえ。
Posted by megmeg at 2011年02月24日 12:47
★ あび♪さん

そうです!人参大切ですぅ~ うふふ
みなさんにお会いするときはそりゃーもう気を使ってますから
おじさんはかくしてます。笑
家で作業している私は・・やっぱり・・・・・


★ おんこさん

でしょ?ワクワクするのよねー

最初は居づらかったけど最近は気になりません 笑
たぶんまた来たっておもわれてるかも・・・あはは


★ megちゃん

小さいご褒美はしょっちゅうあるよー私も
ご褒美ばっかかも?笑

今回はね、ずっと考えてたの
1年頑張ったらこれ買おうって・・・
だってね確かに96色だけどなかなかいいお値段なのよー 汗
ちょっとした素敵な洋服買えちゃうだもん
Posted by ちょーくちょーく at 2011年02月24日 22:15
ますます細かな色遣いができますね。
Posted by 工房ike at 2011年02月24日 22:49
ikeさん

ありがとうございます。
なんだからしくないコメントな感じです 汗
Posted by ちょーくちょーく at 2011年02月25日 22:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最近のはなし
    コメント(6)