←チョークアートシーズHPはこちらから  

2011年02月28日

週末はレッスンでした。

週明けの今日は雨の始まりですね。
昨年の今頃もこんなお天気でした。

なぜ覚えているかって・・・
それはチョークアートのプロ講座 
ビジネスコースを受講中だったからなんです
出発の日にすごい嵐で天気予報では回復の予報だけど傘が荷物になる・・って
悩んで履いていきたかったブーツも変更したり・・笑

もう?まだ?
先日のブログにも書いたけどすごい濃い1年でした。
あのビジネスコースの熱さをそのままに突っ走っているような・・・
もちろん色々考えて悩んでますよ
凹んでいるときだってありますよ
傍から見るとそんな風には見えないかも知れないけど
家族をはじめいろんな人が応援してくれるから頑張れる
まだまだこれから。
もっと若かったらよかったのに。。って思うこともあるけど
きっと今の自分だから出来てることもたくさんあるはず
何にしても1人じゃできないことばかりだし
「おかげさま」感謝の気持ちを忘れずに!どんどんいきますよーーーーダッシュ 笑

さて。
週末2日間はレッスンでした。
ある婦人会からのご依頼で食とアートのコラボです。
???
手作りこんにゃく講座とチョークアートレッスン顔08
斬新な企画です。
つながりは「手作り」!!
12人の方がレッスンされました。写真は1クール目の方の作品です。
みなさん上手に描けました。

週末はレッスンでした。
素敵なウエルカムボードが仕上がりましたね
会話が面白い・・
「今度から 回覧板まわす時に行くとみんな同じウエルカムボードがあるんだよね~」
回覧板・・・顔03
私も主婦だからよーくわかりますよー 笑





そして昨日は工房ikeギャラリーでのレッスンでした。
昨年末に「すろーらいふ」という県中部が中心のフリーペーパーに
掲載をお願いしましたが、そちらをご覧いただいた方が
藤枝からわざわざお越しくださいました。
ありがとうございました。
これからご自分のお店を持つ準備を始められるとか・・
楽しい話をお伺いできワクワクしました。

週末はレッスンでした。
こちらのレッスンはマカロンです。
同じ色を使いますがのせかたで微妙に色の感じが変わります。
そこがまた良いですね
みなさん上手に描けました。
ありがとうござました。


デジカメを忘れがちな私・・顔16
やっぱり忘れてイマイチな写真だなぁ~~








同じカテゴリー(レッスン)の記事画像
天間まちづくりセンター サークル 6月
チョークアート チャリティイベントにありがとうございました
チャリティイベント クリスマス会 チョークアートマグネットを作ろう
チョークアート作品展へありがとうございました
チョークアートサークル作品展始まりました
チョークアート体験サンプル
同じカテゴリー(レッスン)の記事
 天間まちづくりセンター サークル 6月 (2016-06-22 08:29)
 チョークアート チャリティイベントにありがとうございました (2015-12-19 14:37)
 チャリティイベント クリスマス会 チョークアートマグネットを作ろう (2015-12-10 13:07)
 チョークアート作品展へありがとうございました (2015-12-10 12:53)
 チョークアートサークル作品展始まりました (2015-12-04 21:55)
 チョークアート体験サンプル (2015-12-02 11:00)

Posted by ちょーく at 13:03│Comments(4)レッスン
この記事へのコメント
十分写真から伝わってきますよ。
楽しそうな講座、お疲れさまでした。

ブルーのバラもなかなか素敵ですね。
ふふふ。
藤枝からの生徒さん、お店が出来たらご一緒しませんかあ?
何屋さんなのかにゃ?
Posted by meg at 2011年02月28日 15:41
お花のかわいい~。
我が家だったら、お花をピンクにしてもかわいいよね~。
(字は、ブルーで(^_-))
このお花の体験あったら行きた~い。教えてね(^_-)
Posted by おんこ at 2011年02月28日 19:11
megちゃん

ありがとう
藤枝からのお客様はパティシエールさんです
これからご自分のケーキ屋さんを開く準備のために
チョークアートを習いたいんだって
スゴイね
話聞いててワクワクしたよオープンしたら行こうね
Posted by ちょーく at 2011年03月01日 02:06
おんこちゃん

おんこちゃんちだと
茶色のボードでピンクのお花がいいね!
そうそう文字は水色がいいかな?
プライベートでやりますか?
Posted by ちょーく at 2011年03月01日 02:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
週末はレッスンでした。
    コメント(4)