←チョークアートシーズHPはこちらから  

2011年08月24日

頭の中の引き出し

手つかずのままでいたチョークアートをようやく描き始めました顔07
なかなか始められなくて・・というより時間がありすぎて?
ですが・・さすがにもう時間いっぱいです。

頭の中の引き出し

そんなわけで今しばらく私の頭の中は「和」モード全開です。
「和」な感じ・・とても好きです。
色の名前や響き いいと思いませんか~?

そしてまたまた顔も描いてます。

頭の中の引き出し

ちょっと怖い・・(笑)

ハロウィンになったり「和」テイストになったり・・そしてクリスマスもやってくる!!顔16
引き出しがごちゃ混ぜにならないようにしなくっちゃ



同じカテゴリー(チョークアート)の記事画像
虹色
本日は緑なり
今日もこちらから
今日から
試し描き
天間まちづくりセンター サークル 6月
同じカテゴリー(チョークアート)の記事
 虹色 (2016-07-09 14:15)
 本日は緑なり (2016-07-07 11:31)
 今日もこちらから (2016-07-06 20:29)
 今日から (2016-07-04 12:42)
 試し描き (2016-06-23 22:24)
 天間まちづくりセンター サークル 6月 (2016-06-22 08:29)

Posted by ちょーく at 12:22│Comments(2)チョークアート
この記事へのコメント
〝和〟モードなんですね(#^.^#)
主人の母は〝古布〟のパッチワークに魅了され、家じゅうが和モードです。母自身も、ワラジを履き食器や小物も集めています!日本人ですから、根底には皆〝和〟を持ってるんでしょうね~
私も最近〝和〟好きでして(*^_^*)和モダンの家に住みたいな~と考える今日この頃です♪

七福神とか?
Posted by FumyFumy at 2011年08月24日 14:40
Fumyさん

お母さんの古布のパッチワークきっと素敵でしょうね!
古布って眺めているだけでも幸せな気分になります。
その布にどんな歴史があるのかな・・って考えるとワクワクします。
古民家の我が家・・
地震でちょっとあやしくなっているとこがあります(^_^;)
Posted by ちょーくちょーく at 2011年08月24日 21:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
頭の中の引き出し
    コメント(2)