←チョークアートシーズHPはこちらから  

2011年10月11日

色が変わると

色が変わると

チョークアートの基本のモチーフでよく使う葡萄

葡萄もいろんな種類がありますね
世界中では10000種以上もあるそうです。
そして日本では30~40種類位を作っているとか・・
大きく3つに皮の色で分けると「赤」「黒」「緑」
どうしても葡萄=紫色という印象が強くて・・・
たぶん子供のころに見た絵本とか 
そういうものに影響されているのだと思いますが(^_^;)

今回は違う色の葡萄を描いてみようと
「赤」系のぶどうにしてみました。
基本のモチーフなので色ののせ方は同じですが
色が変わると印象が変わりますね
葉や文字の色も落ち着いた色を選ぶと
秋のウエルカムボードになったと思いませんか~?

次回ワンタイムレッスンで描こうと思います。
気になる方はオーナーメールからお問い合わせくださいね

<ワンタイムレッスン>

10月26日(水
富士宮市万野原新田 萩の亭
13:30~15:30 ドリンク付き
2500円(受講料 材料費込)
定員 8 名




葡萄に関する参考サイトはこちら→click果物ナビ



同じカテゴリー(チョークアート)の記事画像
虹色
本日は緑なり
今日もこちらから
今日から
試し描き
天間まちづくりセンター サークル 6月
同じカテゴリー(チョークアート)の記事
 虹色 (2016-07-09 14:15)
 本日は緑なり (2016-07-07 11:31)
 今日もこちらから (2016-07-06 20:29)
 今日から (2016-07-04 12:42)
 試し描き (2016-06-23 22:24)
 天間まちづくりセンター サークル 6月 (2016-06-22 08:29)

Posted by ちょーく at 10:57│Comments(4)チョークアート
この記事へのコメント
興味あるんですけど
時間がない。。。

絶対いつか行きます!
Posted by 万里万里 at 2011年10月11日 13:37
万里さん

ありがとうございます。
はい。お待ちしております。
Posted by ちょーくちょーく at 2011年10月11日 14:20
大粒で おいしそうー、甲斐路ですか・・・
WELCOMEの色のグラデーションも イイ感じですね。(^_-)-☆
Posted by テンコ at 2011年10月11日 21:39
テンコさん

ハイ(^.^) 甲斐路です。
ありがとうございます!
Posted by ちょーくちょーく at 2011年10月12日 10:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
色が変わると
    コメント(4)