←チョークアートシーズHPはこちらから  

2012年01月21日

どんと来い!天間っ子 チョークアートレッスン

富士市天間まちづくりセンター 少年教育事業の1講座として
チョークアート体験を担当させていただきました。

地域の小学校(天間小学校)の3~6年生を対象に
学校ではできないことを体験しよう!という活動です

毎回内容が変わって参加人数も違い色々な体験をします。
たとえば畑で作物を作る・・ということもするそうです。
今回のテーマはチョークアート体験です。
参加してくれたのは9名の子供たち(男の子5名 女の子4名)でした
学年末であるにも関わらずチョークアートに参加したくて
新しく申し込んだ子供たちもいたそうです
うれしいですね。

チョークアートや黒板の由来などの話をしてから描き始めました
モチーフはクローバーです。
葉っぱ1枚はみんなで同じ色を使ってこんな風に描く・・ということをレッスンします。

そのあとの3枚は自分で好きな色を選んで描いていきました。

大人のレッスンの時もそうですが好きな色を選べるというのは
とても真剣だし楽しそうです
パパッと決めて描き始める子 1枚1枚丁寧に悩んで選びながら描く子
それぞれですがみんなとても上手に描けました。

どんと来い!天間っ子 チョークアートレッスン

みんなすごくいい笑顔の写真なんですが・・
保護者の方に了解をいただいていませんのでお見せできなくてごめんなさい

初めてのキッズレッスンでしたが
最後に「またやってみたい!」という言葉をいただきました
ありがうございました。
あーよかった~ヽ(^o^)丿 ホッとしました。


2月に子供たちが制作してくれた作品を天間まちづくりセンターの入り口に展示するそうです
お近くの方はご覧になられてみてはいかがでしょうか





同じカテゴリー(レッスン)の記事画像
天間まちづくりセンター サークル 6月
チョークアート チャリティイベントにありがとうございました
チャリティイベント クリスマス会 チョークアートマグネットを作ろう
チョークアート作品展へありがとうございました
チョークアートサークル作品展始まりました
チョークアート体験サンプル
同じカテゴリー(レッスン)の記事
 天間まちづくりセンター サークル 6月 (2016-06-22 08:29)
 チョークアート チャリティイベントにありがとうございました (2015-12-19 14:37)
 チャリティイベント クリスマス会 チョークアートマグネットを作ろう (2015-12-10 13:07)
 チョークアート作品展へありがとうございました (2015-12-10 12:53)
 チョークアートサークル作品展始まりました (2015-12-04 21:55)
 チョークアート体験サンプル (2015-12-02 11:00)

Posted by ちょーく at 16:55│Comments(2)レッスン
この記事へのコメント
すごーい。よかったねー。
子供たちの笑顔、わくわくした顔。。。
最高なんだろうなあ。
Posted by meg at 2012年01月21日 20:13
★megちゃん

ありがとう。初めてのキッズレッスンはドキドキでしたがみんなの笑顔に元気をもらいました。

こちらでは夏以降に大人の講座も開催が決まっているのよ。
(^_-)-☆
Posted by ちょーくちょーく at 2012年01月22日 13:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どんと来い!天間っ子 チョークアートレッスン
    コメント(2)