←チョークアートシーズHPはこちらから  

2011年08月14日

お盆だから・・・?

毎日暑いです・・出てくる言葉はそればかり(ーー;)

数日前の事。

何日か続けてオニヤンマが家の中に入ってきたり(実は毎年この時期に必ず来ます)
しかも長旅を終えたように羽がぼろぼろで顔08
・・・・・そういう季節?

土間に小さい蛇がいたり

出先から帰る途中 ヒラヒラ~と何かが飛んできた!と思ったら
それは大きなバッタがフロントガラスに着地(゜o゜)
そのまま家まで一緒に帰って来ました。

コイツです。

お盆だから・・・?

影絵みたいに大きく見えるわけではないのです。\(◎o◎)/!

お盆だから・・・?

暗くてちょっと見にくいですが・・車のワイパーにつかまってます。
後ろ足の長いこと!!!
バッタは苦手ではありませんがさすがにちょっと気持ち悪い顔15

「お盆だからみんな帰って来るんだよー」・・・って我が家では言うのですが・・・


お墓のわきにある木に花が咲いてました。

お盆だから・・・?

これは百日紅の花 間近で見るのは初めてです。
フリルいっぱいの花びらが可愛い

さるすべり=百日紅・・・なんでこの字なのか全然わからない

ちょっと調べてみたら百日紅は中国が原産の木で100日の間どこかで花を咲かせているからだそう。
・・で木の幹がつるつるしていてサルも上手く登れないんじゃないの?というこれは日本の解釈
日本の解釈に中国の名前がそのままついているんだとか。
へぇー(懐かしい顔03
あーすっきりした。







同じカテゴリー(日記)の記事画像
試し描き
新しい名刺と…
変化
伝えるということ
直感力
気になる人
同じカテゴリー(日記)の記事
 試し描き (2016-06-23 22:24)
 新しい名刺と… (2016-06-16 20:26)
 変化 (2016-06-15 07:06)
 伝えるということ (2015-09-10 08:00)
 直感力 (2015-09-09 23:22)
 気になる人 (2015-09-09 11:07)

Posted by ちょーく at 10:02│Comments(5)日記
この記事へのコメント
バッタは悪さをします
くちなしや半化粧の葉を食べ荒らします
Posted by Qちゃん at 2011年08月14日 10:28
すーさんのブログでも 2、3日前の記事に毎年 この時期にオニヤンマがお店を訪れてくれると書いてありましたよ
Posted by やまめ at 2011年08月14日 12:13
ちょーくさん

こんにちは^^

ちょーくさんの所にも、、ですかぁ^^

ほんと、不思議ですね、、  

うちでも、、ご先祖様が来たよって言ってます^^

※ニョロ君やバッタはまだ来ませんが・・^^;
Posted by すーさん at 2011年08月14日 13:35
しょうじょうバッタですね。・・・図鑑より
Posted by 工房ike at 2011年08月14日 21:55
★ Qちゃんさん

コメントありがとうございます。
そうですね。バッタは悪さをしますね。
でも、今回は見逃しちゃいました(^_^;)


★ やまめさん

そうでしたね。拝見しました。
ちょっと不思議な感じです。


★ すーさん

ホントに不思議です。毎年決まってこの時期なので
「おかえり」って感じです。
いつもはオニヤンマだけなんですが今年はにぎやかです。(^_^;)


★ ikeさん

しょうじょうバッタって言うのですね
調べていただいてありがとうございます。(*^_^*)
Posted by ちょーくちょーく at 2011年08月15日 09:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お盆だから・・・?
    コメント(5)