2011年09月27日
自慢しちゃうよ!
スマホデビューはしたものの・・
やっとなんとなく使えるようになりました。
あとは使って使って慣れるしかないですねー
昨日はお気に入りの カフェ ページさんでランチ

ランチの相手は20年来のお友達で最近じわじわと人気が広がってきた
カセ・ラ・クルートちゃん
清水区小島町の自宅の一角でパン屋さんをやってます。
あれ?どこかで聞いたことあるかも・・?
そうです。私のブログ記事ランキング不動の1位に鎮座しておりまする
前にチョークアートのウエルカムボードをプレゼントしました。彼女です。
・・・で何が自慢かっていうと これこれ

あのK-MIXで企画しているこの本の
「わざわざ行きたいパン屋さん」というページに
掲載されてます。
このね 「わざわざ行きたい」ってフレーズがそそられるでしょ!

材料にこだわって愛情たっぷり手作りのあったかいとってもおいしいパンなのです。
話を聞いててホントにうれしくて(*^_^*)
がんばってる姿を見ると私もすごく励みになります。
火曜~金曜の11:00~17:00までの営業ですがよかったら行ってみてくださいね(^_-)-☆
ちなみにこの本 コンビニでも売ってますよー
その他にもたくさん行ってみたいお店がたくさん載ってますよ!
この本片手に出かけたくなっちゃったな・・
こちらお店の入り口・・いつも一言メッセージが書かれています(これは書いてないですが。)

やっとなんとなく使えるようになりました。
あとは使って使って慣れるしかないですねー

昨日はお気に入りの カフェ ページさんでランチ

ランチの相手は20年来のお友達で最近じわじわと人気が広がってきた
カセ・ラ・クルートちゃん
清水区小島町の自宅の一角でパン屋さんをやってます。
あれ?どこかで聞いたことあるかも・・?
そうです。私のブログ記事ランキング不動の1位に鎮座しておりまする
前にチョークアートのウエルカムボードをプレゼントしました。彼女です。
・・・で何が自慢かっていうと これこれ

あのK-MIXで企画しているこの本の
「わざわざ行きたいパン屋さん」というページに
掲載されてます。
このね 「わざわざ行きたい」ってフレーズがそそられるでしょ!

材料にこだわって愛情たっぷり手作りのあったかいとってもおいしいパンなのです。
話を聞いててホントにうれしくて(*^_^*)
がんばってる姿を見ると私もすごく励みになります。
火曜~金曜の11:00~17:00までの営業ですがよかったら行ってみてくださいね(^_-)-☆
ちなみにこの本 コンビニでも売ってますよー
その他にもたくさん行ってみたいお店がたくさん載ってますよ!
この本片手に出かけたくなっちゃったな・・
こちらお店の入り口・・いつも一言メッセージが書かれています(これは書いてないですが。)

Posted by ちょーく at 10:56│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
ステキ~♪
清水区なんだね。
行ってみたいなあ。
今度清水行くことあれば寄ってみようかな。
52号の方ってことね。
1時間以上はかかりそうだけど、
わざわざ行ってみたい店だもんね。
清水区なんだね。
行ってみたいなあ。
今度清水行くことあれば寄ってみようかな。
52号の方ってことね。
1時間以上はかかりそうだけど、
わざわざ行ってみたい店だもんね。
Posted by meg at 2011年09月27日 11:53
Megちゃん
52号線から少し入った住宅地です。
食べログからじわじわきてるみたいですよー(^^)v
行ってみてね!
52号線から少し入った住宅地です。
食べログからじわじわきてるみたいですよー(^^)v
行ってみてね!
Posted by ちょーく
at 2011年09月27日 20:12

さすが!ちょーくさんのお友達も素敵な方ですね❤
類は友を呼ぶです(#^.^#)
類は友を呼ぶです(#^.^#)
Posted by Fumy
at 2011年09月28日 00:23

Fumyさん
お友達の方が全然早くからパン屋になるためにいろいろ動いていて
パン歴15年以上なのです。
私にとっては本当によきアドバイザーなのです。
お友達の方が全然早くからパン屋になるためにいろいろ動いていて
パン歴15年以上なのです。
私にとっては本当によきアドバイザーなのです。
Posted by ちょーく
at 2011年09月29日 14:10
