2011年10月09日
欠かせないもの・・と言えば
根気よくまとめてボード塗り
終わりましたヽ(^o^)丿
チョークアートに欠かせないこのボード
そしてボード塗りに欠かせないこの手袋
ピタッとフィットして作業しやすいのです。


終わりましたヽ(^o^)丿
チョークアートに欠かせないこのボード
そしてボード塗りに欠かせないこの手袋
ピタッとフィットして作業しやすいのです。


Posted by ちょーく at 17:16│Comments(6)
│日記
この記事へのコメント
凄く沢山ですね
教室で使うんですか 1回10枚使うとして
ざっと100枚か?
ご苦労様
教室で使うんですか 1回10枚使うとして
ざっと100枚か?
ご苦労様
Posted by やまめ at 2011年10月09日 17:28
すごい~(゜o゜) お疲れ様~。
しかし、このスペース・・・うらやましいわ~!
私、花展に出す竹のペンキ塗り、場所がないから・・・結果、作品が小さくなります(-_-;)
しかし、このスペース・・・うらやましいわ~!
私、花展に出す竹のペンキ塗り、場所がないから・・・結果、作品が小さくなります(-_-;)
Posted by おんこ
at 2011年10月09日 17:46

★ やまめさん
イベントやレッスンが重なっているのでこの際!と一気にいきました。
140枚くらいありました。(^_^;) 久しぶりに塗がいがありました。
小さなサイズなのでサクサクできました。
★ おんこさん
古い家・・土間に感謝です。(^_^;)
本当は作業台があるともっと良いのですが・・
贅沢はいえませんね
竹は何で塗るのかな? これはローラー刷毛で塗ってます。
イベントやレッスンが重なっているのでこの際!と一気にいきました。
140枚くらいありました。(^_^;) 久しぶりに塗がいがありました。
小さなサイズなのでサクサクできました。
★ おんこさん
古い家・・土間に感謝です。(^_^;)
本当は作業台があるともっと良いのですが・・
贅沢はいえませんね
竹は何で塗るのかな? これはローラー刷毛で塗ってます。
Posted by ちょーく
at 2011年10月09日 23:32

竹は、普通の刷毛で塗ってるけど・・・私もローラー刷毛でやってみようかな~。楽に綺麗に塗れそう♪
スプレーでやった事もあるけど、あれ以外に大変でした
(-_-;)
ヒント頂き感謝❤
スプレーでやった事もあるけど、あれ以外に大変でした
(-_-;)
ヒント頂き感謝❤
Posted by おんこ
at 2011年10月10日 00:43

凄い!!\(◎o◎)/!
ボードも手塗りだったんですね。素晴らしい!!
そして、何て広いお屋敷かしら!(^^)!
ボードも手塗りだったんですね。素晴らしい!!
そして、何て広いお屋敷かしら!(^^)!
Posted by Fumy
at 2011年10月10日 06:54

★ おんこさん
スプレーだと飛び散るのが心配だよね
このボードは刷毛目が残らないようにスポンジローラーです
竹・・うまくいくといいね
★ Fumyさん
そうですよー 手塗りです(^_^;)
お屋敷・・じゃないですよ
写真の撮り方だと思いますよ
このボードは先日Fumy家に届いた
おんこさんのハロウィンボードの大きさですから・・・
スプレーだと飛び散るのが心配だよね
このボードは刷毛目が残らないようにスポンジローラーです
竹・・うまくいくといいね
★ Fumyさん
そうですよー 手塗りです(^_^;)
お屋敷・・じゃないですよ
写真の撮り方だと思いますよ
このボードは先日Fumy家に届いた
おんこさんのハロウィンボードの大きさですから・・・
Posted by ちょーく
at 2011年10月10日 08:53
